※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が箸や鉛筆を正しく持てず、食事が汚いので改善方法を知りたい。他の回答に落ち込んでいるが、子供の気持ちを理解している。箸や鉛筆の持ち方の指導方法を教えてほしい。批判コメントは避けて。

娘が4歳10ヶ月ですがお箸や鉛筆が正しく持てず、スプーンやフォークも気がつくと変な持ち方になります😥

ママリで他の方の質問の回答を見ると「最初から正しい持ち方をさせていたので持てます」「小さい頃からさせたので2歳から正しく持てます」「4歳で持てないのは恥ずかしい」などの回答ばかりで改善の参考にもならないし私の育て方が悪かったのかなと落ち込んでいます😢

元々、気が強くイヤイヤ期も大変で最近やっとギャーとならずにどう持ったらいいか聞いてくれるようになりましたが、うまく持てずにやる気を失いやらなくなり手を使う時もあり食べ方が汚いです💦

色々試しましたし、恥ずかしながら私自身も箸の持ち方が変だったので子供に箸を教える資格がないと大人になって練習し直しました😅
なので子供の気持ちは充分理解しているつもりなんです😂

ビーズ遊びやブロック遊びが好きで指先が不器用とも思わないのですが、どうしても箸や鉛筆は上手くなりません😥
声掛けや箸が正しく持てるようになる方法教えて下さい😭

うちの子は持ててますや批判コメントはやめてくださると助かります😢

コメント

はじめてのママリ🔰

アドバイスではなくて申し訳ないですが、うちの4歳児もそうです…
右利きにさせたいのに頑なに左で持ちたがり、持ち方もおかしいです。
そして指摘したり教えるとブキギレてもうやらない!!こんなのいらない!!💢で、教えるどころではないです…
正直私自身、お箸や鉛筆の持ち方が変な人を見ると(親御さんに教えてもらえなかったのかな…🤔)と思ってきたので、今まさに我が子がそうなっていってて苦しいです😭

ただ、うちの子は最近学研に行き始めて、外では優等生なので先生の言うことは聞いてるみたいで!
学研では右で書く練習をしてて、ただしい持ち方も素直に教わってるみたいなんです😳
お子さんは習い事されてないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ悩みを抱えている方の回答参考になります😊
    分かります!教える事自体ができないんですよね😂

    親の責任もあるのかもしれませんがお子さんの性格も大きいですよね😢
    私の周りの箸が正しく持てるお子さんは大人しい育てやすい子が多いので😂

    学研に行かれて先生に教えて貰ってるんですね😊
    娘も親以外の言う事はきくので効果ありそうです!
    今はスイミングを習っていて金銭的に悩むところではありますが外部に頼るのも手ですね😍

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

うちも同じでした!!
そして、悩んでこちらで質問しても、その回答も同じで、私の質問かな??と思ったくらいです🤣

結局はその子の個性だと思います。
教えなくても、エジソン箸使っていても、いきなり箸使わせても、できる子はできます。
うちの子は、小さい頃からあまり食べず、親がつい食べさせてあげることが多かったです。なので、自分で綺麗に食べる事や落とさずに食べることが意識できずに大きくなってしまって、苦労しました。

かなりキツく躾けた時期もありましたし、やり過ぎたなと後戻りした時期もありました。
スモールステップではありますが、少しずつ出来ることも増えてきました✨
鉛筆持ちがお箸の練習にも繋がるとのことで、年中からは、ワークをするようにして鉛筆の練習も並行しました。

いつかはお箸も持てるようになるし、綺麗に食べられるようになる!と信じて厳しく声掛けしつつ、無理強いはせず、できたらめちゃくちゃ褒める!!を繰り返してます😭

大丈夫です!!その子その子でできる時がきます🎊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ悩みの方がいて心強いです😊
    聞く前に調べてみたら冷たい回答が多く私も心折れてました😂

    子育てしてると個性に左右される事あるなと感じますよね💦
    私もつい食べさせてたのでお気持ち分かります😢
    数字を買いたがるようになったのでワークもう少しやらせて練習してみます😊

    褒めるのを繰り返して子供を信じるのも大事ですね😭💕
    その子その子で出来るときがくる事信じて私もはじめてのママリさん見習って頑張ってみます🙆

    • 10月10日
みいな

全然参考にならないかもしれませんが、うちの父が30過ぎてから箸の持ち方を直したそうです。
祖母はちゃんとした人だったので、教えてないとは思えないのですが、本人にそんな気が全くなかったらしく、大人になって(しかも結構経ってから)恥ずかしいと気づいたらしく、直したらしいです。

なので、教わっても直す気がない子はいると思います。自分で恥ずかしいと思えば、直すかもしれません。
外食などで、ご本人もお澄まし気分の時に「プリンセスらしく…❤️」みたいな感じで言ってみるとか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😊
    私も大人になって直したのでお父さまのお気持ちよく分かります😂

    結局本人次第ですよね😭
    プリンセスみたいに伝えるの効果ありそうです😍やってみます!

    • 10月10日
きなこ

上手持ち、下手持ちはしっかりできてますか?
下手持ちができてから親指と人差し指でバーンの手にして持つようにするとスムーズかなと思います✨

画像載せてますがクリップつける方法などもあるみたいです。
保育士してますが、基礎ができてないうちから無理に箸をもつと変に癖が出来たりするので、お子様のペースでゆっくり進めていくのでよいと思います。
お母様がしっかり見て下さっているから絶対上手になりますよ😁お子様が嫌がらない程度に少しずつ練習していくと、器用だということなのできっと上達すると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手持ちが長く4歳過ぎてやっと下手持ちができるようになりましたが、気を許すと上手持ちになります😅
    バーンの手😲目から鱗でした🙆分かりやすいので娘も理解できそうです!
    文房具のクリップを使う方法知りませんでした😲
    スプーンも苦手なので早速取り入れてみます!
    まさに変な癖がつき始めているので怒らないように気をつけながら練習してみます😂
    画像分かりやすくありがとうございます😊

    • 10月10日
スポンジ

うちの子がそうなのですが、お子さんは何にでも時間がかかるタイプの子ではないですか?
うちもまだお箸めちゃくちゃ微妙な持ち方しかできないのですが、クレヨンなどはもとよりスプーンフォークもめちゃくちゃ時間かかったしこれは時間かけるしかないのかなと思ってます。
いろんなことでもそうですが、できるの遅いからと言って人よりも下手なまんまなわけではないですし、むしろ上手くできてますしね😅

わたし自身もそうで仕事覚えるのとかめちゃくちゃ時間かかるけど、覚えきったら他の人より器用に素早くこなすと評価されることが多いです。

最終的にできるようになれば何の問題もありません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紅まるさんの言うようにかなり時間がかかるタイプです😢
    運動や生活面もうさぎとかめの亀スピードですが中身はうさぎのように気が強いので大変で😂
    人よりゆっくりだけどゆっくりなりに上達はしてる部分もありますよね😊

    覚えきったら器用なの素晴らしいですね😍
    娘はできてもできてる子以上に上達はしないのですが最終的にできればいいですよね😂💕
    ありがとうございます😊

    • 10月10日
🍊mikan🍊

気にすることないです。
そのうち上手く持てるようになります!🙂

うちの子は小児がんで1年入院してて、トイトレまだ完了してないんですけど、トイトレのやり方についてママリで質問したら、「うちはもう完了しましたけど😂w」とかいう回答がいくつかついて、いや、おたくが完了したのはどうでも良いんだけど、って思いました🥹こんなことでマウント取るしか能ない人なんだな、って思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ありがとうございます😭
    娘のペースに合わせてなるべく怒らないように頑張ります😂

    トイトレや箸や勉強系など質問すると必ずそういうコメント多いですね😅
    皆さんのように優しいお返事をしてくださる方も沢山いますが、回答が違う方も中もいますよね😢
    お子さんの体調も心配な中、そんなコメントされたら腹立つし聞きたいことではないですよね😭

    優しいコメントありがとうございます💕

    • 10月13日