![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
今週中にワイモバイルから楽天モバイルに機種ともに乗り換え予定です😇
iPhone15が入荷されたら15に変えます!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
au→povo、
今はpovoと楽天のデュアルシムです。
乗り換えは電波に少し制限くらいますが圧倒的に安くなるのが利点かと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
auからUQに変えました
メリットは安くなった
ギガを気にせず使える事(節約モード)
![ヨシマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨシマ
安くなる以外に特にメリットは思いつかないので回答になってないかもしれませんが、私は安くなるのが最大のメリットだと思ってるので、auからUQに変えました☺️
電波環境もau回線がそのまま使えるので変わらないですし📱
家はWi-Fiあるのでほとんどギガが減らなくて、毎月繰り越してるので今のところ制限かかったことないからかもしれませんが、通信面で不便なく、月々3,000円台でauの時の半分以下なので💰
デメリットがあるとすればiPhoneの最新機種に機種変できないことくらいです🥲
![ろーるぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーるぱん
LINEMOです😌
SoftBankからLINEMOだったので回線が変わることなく
使えてます😌!
安くなったこと以外に
ギガ数を気にせずLINE使えることはいい事に入るかもです🥹
コメント