![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中、会社に顔を出す際のおむつ替え問題。近くにおむつ替え台がなく、女子トイレでのおむつ替えに不安。皆さんはどうしているか、放置はどれくらいが適切か悩んでいます。
【育休中に会社に顔を出しに行く際のおむつ替えの問題について】
現在育休中、会社に顔を出しに行くのに上司とランチ→フロアへ行ってみんなへ挨拶という感じになりました。ただ会社の近くにおむつ替え台がないみたいで、、最近💩頻度が増えてきていて、恐らく3時間くらいの間だとは思うのですが💩したらどうしようかなあと。多目的トイレはないのですが、女子トイレで個室はベビーカーで入れないから手を洗うところとかでベビーカーの上でおむつ替えしたりする方いらっしゃいます?皆さんこういった状況の時はどれくらい放置しますかね?お尻荒れそうだしどうしようかと、、
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車で行くなら車内に戻るか、断って会社の一画を借りて変えます。
そのまま放置はナシです💦
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
車もおむつ台もないならベビーカーしかなさそうですね、、
周りに駅など何もないですか🥲?
コメント