※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰はちころ
家族・旦那

旦那に優しくできない自分〜どうしたらいいですか?🥹別に旦那と仲良く居…

旦那に優しくできない自分〜どうしたらいいですか?🥹

別に旦那と仲良く居たいってわけでもなくただいろんなことに協力してほしいんですよね。
子供のこと、家事!少しくらいは!
この話もずっと言ってるけど変わらないからもう諦めてるんですよ。
諦める🟰無 の精神で日常はやってますが旦那がコミュニケーション取りたがる時に素直に優しくはできない。。

この間も子供のすべてと寝かしつけが早く終わりゴロゴロゆっくりしていました。
したら旦那が 
「こんな早い時間に家に居てゆっくりできるの久々〜😃まだ21時半やで?一緒に呑もう!」
と、晩酌に誘われました。
正直やっと家の事、子供のこと、1人で終わらせてゆっくりできる時間..次の日仕事..って日の21時半って別に私の中では早くもないんですよね🤮😮‍💨
この人とは時間の流れも感覚も違うんやー、、って冷めた自分がいました。
そして半ば無理やり晩酌に付き合うハメに🤮😮‍💨

とりあえず一本呑んで寝よ!と思ってて旦那とは距離を置いたところに座っていました😂
そしたら
「かんぱーい!🍺とかあるやろ?😀横に座り!こっちおいで!」とか言われて..
「え、だる、、」と思ってしまって笑
嫌いではなかったとしても子供の事も家事も協力的じゃない人にまじで優しい気持ちでは関われなくて..
ただただめんどくさい..

旦那との距離の保ち方もわからないです🤮
みなさんどうやって夫婦関係うまくやっていってるんですか?💭💭🙄

コメント

deleted user

ムカついている時はシカトです。旦那さん気を使っているんだろうけど、だったら家事子育てのほうで協力して欲しいので、
私だったらシカトして、自分のことやります。