※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イブりん
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が哺乳瓶をくわえるとオエッとして泣くようになりました。水分補給が心配です。何が原因でしょうか?

9ヶ月の男の子を育てています。2回の離乳食の後にミルクを100とあとはミルク200を2回飲ませてるんですが、2、3日前から哺乳瓶をくわえるとオエッとして泣くようになりました。
これはどういう事でしょうか?
まだ、哺乳瓶でしか飲めないので水分補給のしようがありません😰

コメント

はるママ♪

私の息子もありましたー!
哺乳瓶を嫌がる時期(´ω`;)
これからさらに暑くもなるので水分補給だけはこまめにしてあげた方が良いと思います(>_<)
ストローも難しかったら、直接マグを口にあてて飲ませてみたらいかがですか?
うちはマグでガブガブ飲めるようになりましたよ。それからはストローもすぐマスターしました!
あとは哺乳瓶の乳首の形をしたストロー練習用のコップ?が売ってるのでそちらで試してはいかがでしょう?(^_^)

イブりん

そんな時期があるんですね〜
ストロー練習しないとですね!
時間かかりそうですよね〜
ストロー練習用を探して練習させてみます(^^)