※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て中で転職活動中の40代ワーママ。2人目を諦めきれず悩んでおり、正社員は難しいと考えて派遣やパートを検討中。お金や心配事もあるが、同じ状況の方や子育て中に転職した方の経験を知りたい。

【子育て中の転職と2人目の悩みについて】

2歳の子供をもつワーママです。仕事が本当に嫌で今転職活動を始めました。ただ年も年でもう40になるので子供はもう1人諦めてますがどこか諦めきれずに2人目を考えたら間違いなく今の会社にいるのが無難なんですけど、もう心が壊れそう。毎日19時過ぎのお迎えで子供が可哀想と思っている自分がいる中で転職意外考えられません。次はもう正社員は難しいと思うので派遣やパートにしようと思ってます。
お金も心配だけど…。同じ状況の方いませんか?また子育て中に転職した方などいますか?
今全てが中途半端で全部がほんとに嫌で。でも2人目も欲しい。お金もほしい。

コメント

りまま

1人目が2歳の時に、転職しました!正社員で時短を条件にしました。結局フルタイムですが、フレキシブルで残業もあまりないところが見つかり、本当転職してよかったです✨それから一年ちょっとで2人目を妊娠しました。今年40ならまだ何とかなる気がしますよ💪

モカ

私も同い年です。仕事は1人目が1歳3か月の時に育休復帰して3か月で転職。今は事務やってます。デスクワークでめっちゃ楽な仕事です。体調不良でも休ませてくれるし、身体も楽なんですが。もう今年で40歳。正直40過ぎて出産してる人多いけど。私は子供が20歳の時、自分が60歳のお婆さんってのがかなり引っかかってて。🙀2人目欲しいって思ってますが、諦めるっていうか先のこと考えるとやめとこうかなって感じです。体力、そして金銭的な部分も大きいです。子供が二十歳の時大学行ってたら学費や生活費も必要で自分の老後資金も貯められないし自分の親の介護費もどうやって捻出しようかパニックになりそうです。