
ワーママの皆さんに、雇用形態、勤務時間、通勤時間、給与について教えてほしいです。私は時短常勤で、勤務時間は9:30-15:30または17:30、通勤時間は往復3時間、給与は総支給額18万ほどです。転職を考えています。
ワーママの皆さん、こんにちは。
皆さんの働き方を教えてくださいませんか。
下記教えてくださいますとありがたいです!
①雇用形態
②勤務時間
③通勤時間
④給与 総支給額
このたび働き方について悩んでいます。
当方、時短常勤、勤務時間は9:30-15:30、もしくは17:30、通勤時間は往復3時間です。
給与は総支給額は18万ほど。
皆さんの働き方を教えてください。。
転職決断の機会を与えてください…。
- ちちゃん(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

真鞠
①正社員
②9:00~18:30
③車で10分ちょっと
④月45万(総支給)

はじめてのママリ🔰
①正社員
②8時間
③車で10分
④総支給32万
です。
医療職なのでお給料あがりにくいのが難点です😭
通勤時間が長いのが難点ですね💦
朝めちゃくちゃ早く出なきゃいけないですもんね😭
-
ちちゃん
コメントありがとうございます!
医療職はお給与上がりにくいんですね💦それでも専門性高いお仕事されてるのはすごいです。
通勤10分いいですね!!
うちは朝早いし、子どもの急遽のお迎えに待たせちゃうしで…
今の職場は人間関係は良くて休みやすいのですが、いかんせん通勤時間と給与が…- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
小さい子どもいて休みやすいのは第一条件ですよね💦
なかなか1から探すの大変だしそれなら今の職場で…ってなっちゃう気持ちもめっちゃわかります😭😭- 10時間前

はるか
1.正社員
2.9:00-17:30(30分時短)
3.40分
4.フルで働いたことないですが、時短で手取り30万
20代後半、BIMオペです。
真鞠
職種は住宅系の、みんなが嫌いな営業職です😂
ちちゃん
コメントありがとうございます!
営業職すごいです、私は新卒から営業何年かしましたが諦めました😭向いていなくて😭
自宅から近いの、いいですね…
やっぱり近場がいいですよね…