※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の頭の回転が悪く、保育園申請に戸惑っています。情報不足や疲れから計画が立てられず、不安や焦りを感じています。保育園の申請期限が迫り、不安が募っています。

【産後の頭の回転と保育園申請について】

産後、全然頭が回らなくて…
保育園の申請などみなさんどうしましたか?

前はやることを計画立てて順序立ててやりたい人間だったのですが
産後の寝不足や疲れで全然頭が回らなくて、
考え事してもいつもモヤがかかったように順序や調べることの組み立てができず、話を聞いても意味を理解できないというか、頭に入ってこなくて
産後やること多いのに全然ちゃんとできないこと続きで。
旦那は基本言えばやってくれるけど言わないと何もわからない、適当にやればいいよ〜の人なのでいつも私が調べて指示出してたので仕事も忙しいのあって私が言い出さないと丸投げで…

娘が6月生まれで、気づけば10月、私のいる市では産前からの保育園希望できず、産まれてからじゃなくちゃいけなくて…生まれてすぐ市役所に行った時はゆっくりでまだまだ大丈夫と言われてたけどあれから市役所に私も行けてなくて旦那も保育園どうしよっかとかまぁもちろんなくて…
今日あれ?保育園って秋に願書だった気がすると検索したら来週の頭が第一希望枠の締め切りでした。

旦那の仕事の関係で、結婚してすぐ県外に転勤、3年後の今年地元の県に戻ってきましたが、仕事場が実家と離れた市外で同い年くらいの知り合いもほとんどいなくて保育園の情報や場所も全く分からず…
今週旦那は歯の手術で入院なるので保育園の見学も今すぐ電話してできるかどうか…多分無理なので
もうネットの口コミなど調べて、あとは電話口で聞いてとりあえず来週頭の願書出すつもりなのですが

娘が通う保育園、もっとちゃんと見学して決めたかった…
間に合うのかちゃんとできるのか不安でたまらないです。

明日朝一で市役所に行って話は聞きますが…
なんかこんなに何もできない母親でだめだなとほんとに自分が嫌になります

みんなちゃんとできてるのに、やらなきゃと思ってるのにどうやって順序立ててやっていいのか分からないみたいになってしまう、前の自分と真逆になっててこんなんでこれからちゃんと育てていけるのか
みんなできてるのになんでできてないんだとほんとうに嫌になります。

頭働かないので人との会話も噛み合わないことが増えて人と喋るのも苦手になってます、、
変な文章でしたらすみません。

コメント

ママん

全然ダメなんかじゃ無いと思います!!🫠

私も産後寝不足と自分の時間も無くて保育園の事まで回らずで、秋生まれなので産んだ2週間後に1歳前入園の保育園申し込みあったのですが、頭回らずスルー😅

生後4ヶ月くらいに市役所行ったら、毎月申し込みはできますがもう満員で申し込んでもどうせ入れませんよと言われ😂
1歳前入園の毎月申し込みするもの保育園に落ち😅

最近奇跡的に、誰かが保育園を引っ越しか何かで退園して1歳2ヶ月頃入れそうです😂

もちろん見学などできず!
家から徒歩1分の保育園に近さ優先で入れます😂


はじめてのママリ🐣さんは!しっかりしてて普段からキチンとされてるんだと思います!!だから大変な産後もキチンとしなきゃ〜っていつもの自分でそう思っちゃってるんだと思います!!!

赤ちゃん育てるのって本当に大変ですよ!言葉で全部説明してみろって言われると難しいですが、命かけて育ててますよね〜😂寝てる時も息してる!?って深夜に寝息確認したりして全然落ち着いて寝れない時もありました〜

自分を責めないで!頑張ってるし頑張りすぎてるから!
パパに全振りしても良いと思います!!赤ちゃんいるとゆっくり市役所に電話もできないですよね😅泣くし、こっちも精神的に焦るし!昼寝の時は起きちゃうからハラハラしながら隣の部屋で電話したり🥹

うちも保育園入れるとは言え
まだ書類が揃っておらず😂
市役所からは今日が締め切り!と言われたのに会社からの就労証明が届かず😂今日の午前に届くはず〜っと祈っております😂
もうこんなギリギリを生きているママですが何とかなってます😂

はじめてのママリ🐣さんもきっと大丈夫🙆‍♀️!!みんなチャントなんてできてないです!毎日子供の生活と自分のことでギリギリ〜🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママんさん、ありがとうございます😭😭
    思わず泣いてしまいました泣

    そうですよね、これ私も6月生まれでそれでもこんな感じなのに、秋生まれの子を持ってたらまず外にも出れないし見学どころじゃないし無理じゃない??と思ってました😂

    頭回らないですよねー😭
    そうなんです、なんか電話一本さえすごくしんどいんですー泣


    ええ!就労証明届きましたか😭!?
    私も今朝会社に今週中にお願いしますって頭さげて出してきました笑

    ほんとに元気もらいました!ありがとうございます😭😭

    • 10月10日
ママん

頑張ってるから泣けるんですよ〜😂本当に偉いよ〜!

就労証明は昼過ぎに届いてダッシュで市役所行きました!!無事書類は出せました〜😂子供は市役所で退屈してグズってました〜🤣

本当に本当にママは全員立派!!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえて嬉しかったですーーありがとうございます😭!

    就労証明書、間に合ってよかったですーー😭🤍🤍🤍
    私も今週中に会社が書いて渡してくれることになってるけど大丈夫…だよね?と不安になってます笑

    私も今日保育園3園も見学行って、疲れたとグズられました🤣
    0歳児クラスみたら、10ヶ月で預けるのか…となんだか寂しくもなってしまってまた泣いてました😭笑

    でもママんさんの明るさと優しさでほんとになんか幸せな気持ちになれました😭
    スクショして、凹んだ時にはママんさんの言葉を見返して頑張ろうと思います笑

    ママは立派〜頑張ってるーって😭笑

    • 10月11日