
1歳のお子さんの寝る時の服装や布団について、寒さ対策で悩んでいます。現在は薄い長袖と長ズボンで寝かせていますが、添い乳中に汗をかいてしまうため、寝付きが悪いようです。自身はTシャツと長ズボンに羽毛布団と毛布を使用しているそうです。1歳児の寒さ対策についてアドバイスを求めています。
関東住みの方、一気に寒くなりましたが1歳位のお子さんの寝る時の服装や布団どうしてますか?
うちは寝る時、薄い長袖裸一枚に長ズボン着せてますが、寝る時はまだ添い乳で、汗をかきながら寝ます。
寝てから寒そうだなと思い布団をかけるとモゾモゾして履いでしまい寝付けなくなり起きてしまいます💦
ちなみに私はTシャツに長ズボンで、羽毛布団と毛布を首までかけてます💦それくらい寒いです💦
この状態で子供の服装や布団どうするのが正解なのかわからず泣
こんな寒いのに、1歳児って寒くないんですかね?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
腹巻きやスリーパーはしてました😄
多分体重に対して毛布とかが重くて寝返り打ちにくくなるから本能的に嫌がるんじゃないかなと。

☺︎
薄手の長袖長ズボンに掛けものなしです😊寝相悪すぎて定位置はないので布団掛けれず😂上の子はじっとして寝てますが、同じような格好で薄い布団掛けても嫌がります🥹もう少し寒くなったらスリーパー着せます😊
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!薄手の長袖長ズボンだけだと寒そうじゃないですか??
昨日というか今日の朝までは、寝てる時足の裏冷たいけど手のひらはあったかいって感じでした💦- 10月9日
-
☺︎
昨夜から雨で今朝は特にヒンヤリしましたね🥹寒そうだなと思いつつ、寒くて寝れなくても泣いて起きたりするので眠れてるってことは子供にはちょうどいいと判断してます😂そういう時足の裏は冷たいです😊!でも背中や首元は暖かいので足元だけ掛け物することもあります☺️ちょっと着せると汗かいたりするし難しいですよね💦
- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦寒かったですよね💦
うちの子添い寝で夜中に布団かけたら、朝方は完全に布団から出てなんなら頭逆で寝てました、、😅
やはりそういう時は足裏冷たいんですね!逆にポカポカだと暑いということなんですかね??
そうなんですよね、少し着せると汗かくし起きるし、本当難しいです😓- 10月9日

ママリ
関東ではないですし(ただ最近同じように急に寒くなりました)3歳ですが同じような状況です😂
うちはノースリーブ下着(最近メッシュのものから普通の穴空いてないやつに変えました)、長袖寝巻き、長ズボン寝巻き着せてますが、同じようにたまに寝汗かいてます💦
でも夜中から朝方にかけてはひえるんですよね🌀薄いスリーパー着せようかとも思ったけど寝入る時が熱そうで…。
なので、寝付いてから24度とか25度設定でゆるくパネルヒーターつけるようにしました。
ちなみに私たち親は長袖長ズボンでタオルケット&薄い羽布団ガッツリかぶって寝てます💦
新生児期から子どもの寝る時の服装と部屋の調整にずーーーーっと悩まされて続けてる気がします😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
そうなんですよね、寝入る時汗かくし夜中から冷えるし、でも少し着せると汗かくし、、、😱
パネルヒータつけ始めたんですね!
大人と子供だとほんと体感温度違いますよね💦
ちなみに寝てる時お子さん手足冷たいですか?暖かいですか??- 10月9日
-
ママリ
パネルヒーターはおすすめです!昨年冬から寝室で使い始めたんですけど、風も無いし乾燥しにくく、じんわり温めてくれるので重宝してます!でも今の時期から使い始めたのは負けた気分(電気代が🥲)ですが。。
体感温度違う上に、子どもが寝室でひと暴れしてから寝たいタイプなので、本当にコントロール難しいです😅絵本読んで…とか成立しなくて⤵️🌀🌀🌀
手足あったかい時も冷たい時もあります💦
冷たくてサラサラしてる時は寒いと感じてるらしいです(どこかで読みました)
本当に調整難しいですよね💦- 10月9日

はじめてのママリ🔰
子どもすぐ布団はぎますよねー💦
うちの一才時は、キルト生地の長袖と長ズボンで寝かせてます。
布団は一応気がついたときはかけますが、すぐ剥ぐのでパジャマを厚手にするしかないなーと、、、
あとはスリーパー着せたりしてます
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
ほんとすくはぎますよね😭
すでにキルト生地着せてるんですね!寝入る時汗かかないですか??- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
汗かいてませんでした🤔
結構寒かったのでちょうど良かったかなと。- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
昨日の夜、今日寒いですもんね💦
うちもキルトパジャマ洗濯して準備しました!🥺
ありがとうございます♪- 10月9日

ママリ
昨日は寒かったので、トレーナ地のパジャマを上下で着せました!
添い寝添い乳なので、上から毛布をかけてましたが、這い出てくる事はなかったです!
うちの子達は夏場はゴロゴロ転がってますが、寒いと寝相が良すぎてww
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
昨日寒かったですよね💦
トレーナー生地のもの着せたんですね!
寝入る時汗かいたりしないですか??- 10月9日

おブス😁
うちの下の子は、掛け物嫌がるので、薄手の長袖長ズボンのパジャマに、ガーゼスリーパー着せてます👍
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ガーゼスリーパー何重のもの使ってますか??- 10月9日
-
おブス😁
うちは、6重ガーゼで、わりとしっかりしたやつです!
真冬になったら、毛布のスリーパーに変えてます!- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
6重ガーゼなんですね!
うちももっですがサイズアウトしてて今ペラペラガーゼのしかなくて😇
真冬毛布スリーパーとのことですが、関東の方ですか?!
寝る時暖房つけてますか??
去年、毛布スリーパーで寝せるかどうかめちゃくちゃ冬場悩んでました笑- 10月9日
-
おブス😁
埼玉です!
うちは、寝る時は暖房は付けないです👍
なので、毛布のスリーパー着せて、羽毛布団も被せますが、外に出ても大丈夫なように毛布のスリーパー着せてます!
真冬は、キルトパジャマにしてます!- 10月9日

梅子
本当に布団かけてくれないですよねー😂同じく掛けると起きます😭
寝る時はノースリロンパース、長袖・長ズボンパジャマ
(これでも添い乳の時汗かいてる😅)
寝た後に+ガーゼスリーパーを着せてます!
初めは気になったみたいですが、今は慣れてそのまま寝てくれます!
前は朝方寒かったみたいでモゾモゾしてましたが、着てからは寝てくれてます!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
やはり寝入る時汗かくんですね💦
汗かいて寝冷えしないですか??うちの子肌着とさらにもう一枚着せるとほんっと酷いほど汗かいて寝冷え酷くて…😨
ガーゼスリーパー何重の使ってますか??- 10月9日
-
梅子
メッシュのノースリ着せて、顔とかは拭けるだけ拭いてます😅
寝冷えもあるから初めから着込ませられないですよね💦つい、この前まで半袖で寝てました💦
6重ガーゼだったと思います!そこそこふかふかしてます!- 10月9日
-
はじめてのママリ🔰
寝てる間のお着替えまではしてないんですね、うちもあまりにもひどい時以外はしてないです💦
6重なんですね!
6重ガーゼ真冬も使ってますか??- 10月9日
-
梅子
流石にびちょびちょにはならなくなってきたので、ちょっとしっとりくらいだったら着替えてません😅
背中パタパタとかして、寝入って落ち着いた頃に着せてます!
(実際は一緒に寝落ちして起きた時😂)
上の子は一才の頃はフリースのスリーパー着せてました。寝汗が…と気にする方もいますが、そもそも布団をかけないので😅
最近は布団に包まるようになったので、ガーゼスリーパーです。
下の子はこれからなのですが、兄より汗っかきなので、かなり真冬まではガーゼスリーパーかもしれません💦
オイルヒーターも導入してるので、このままガーゼのみの可能性が高いです!- 10月9日
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ遅くなりすみません😭💦
毛布とか重くて!確かにそれあるかもです!!それ考えてなかったです💦
子供布団いくつか洗ったので今日から軽いあったか子供布団かけてみます!