※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【新築で家具家電を買い替える際の悩みについて】新築に引っ越す際、家…

【新築で家具家電を買い替える際の悩みについて】

新築に引っ越す際、家具家電などほとんど買い替えたよ!!という方いますか?💡

どこで、どんなものを買ったか、ぜひ教えてください✨

賃貸に引っ越したのが7年前で、もう家具も家電もガタがきてるものが多いので、来年マイホーム建つので心機一転で全て買い換えようと考えています😊
どこで買うか、まとめ買いか、ネットとかで安い時に買うか、、とても悩んで色々とネットで調べたり、電化製品屋さんや家具屋さんを回ってるのですが、いまいちピンとこなくて😂
無駄にカタログばかりもらってきたものの、どれが良いとか正直そんなに違いが分からなくて😂💦

テレビ○型 〇〇電気で、〇〇円くらいだった
ソファ、ダイニングテーブル 〇〇ネットで〇〇円だった!とか、
家電は〇〇でまとめ買いしたから安かった!とか、
色々と情報教えていただけたら嬉しいです🥹

ちなみに、早ければ来年の春休みあたりに引っ越し予定ですが、遅くともGWには…って感じです!(まだ着工してないので工程表が未定)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も知識はないので参考にはならないかもしれないのと他にも良いところは沢山あると思いますが引っ越しで家具家電買い換えました!
テレビはリビングが広くなると思うので大きめが良いと思います!高画質の物とか勧められて電気屋さんでみると確かにそっちの方が良いなって思いますが画質がそこまででも家で見るぶんにま全く問題ないです笑
寧ろ今のテレビはどれも画質が良いです!
洗濯機はドラム式にしましたが自動投入があるのはとにかく楽ですよ!値段を気にしないならPanasonicの新しいものがお勧めです!

私は電化製品は家電量販店で買いました!まとめて買えば値引きもありますし保証もしっかりしてるのと設置までしてくれるので良いと思います。
ソファとかダイニングテーブルはニトリとかより楽天とかネットの方が安かったので口コミを兎に角見まくって気に入った物を買いました!

はじめてのママリ🔰

同じ状況で、この5月ほとんど全部買い替えました!

ヤマダ電機で家電はまとめ買い、
・AQUA 冷蔵庫
・東芝 ザブーン ドラム式
・バルミューダ レンジとトースター
・テレビ65型
・ロボロック(お掃除ロボット)
以上で90万程度。
家事楽したかったので、買い揃えたので値が張りました😅😅
ヤマダ電機、ケーズデンキ、エディオン3店舗に他店の見積もり持って行って1番安くしてくれたヤマダ電機にしました!

家具はほとんどネットです!
・セラミックテーブル(東京インテリア)8万
・イス(楽天)4脚6万
・ソファー(楽天)13万
・ファミリーベット(RASIK)8万
照明類なども楽天で買いました🙂
楽天などのレビュー、ネットの口コミ、インスタの投稿などを見まくって購入決めてます!

ぽん

2年前に、マイホームに引っ越しました🙌

我が家は、アパートで暮らしてたのが3年くらいだったので、まだ使えるものは買い替えませんでしたが…
引っ越す1か月前にテレビが壊れ(ヤマダ電機で購入、保証切れで修理より買い替えの方が安い)、アパート時代は旦那が単身赴任だったので、冷蔵庫は小さめだったので、マイホーム引っ越し1ヶ月後に買い替えました🙌

ヤマダ電機は、保証短いですし、オススメしません😅
テレビと冷蔵庫は、エディオンで購入しました🙌
どちらも10年保証付きです👍
テレビ 50型13万
冷蔵庫 600L24万
でした🙌