※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

どっちに住みますか?どちらも社宅です😊①建物全部社宅 家賃1万円台 駐車…

どっちに住みますか?
どちらも社宅です😊

①建物全部社宅 家賃1万円台 駐車場込み
3LDK 築年数多分2.30年 1階
駅徒歩:15分 バス停3分
周辺は車必須 スーパー5分 保育園や幼稚園まで10分
コンビニ5分 ※全て車 
公園なし
高台の中腹にあり前が川 虫が多そう
団地タイプ

②借り上げ社宅 家賃2万円台 駐車場込み
5LDK 築年数30年超 4階
オートロック付き分譲マンション
駅は徒歩圏内にはなし バス停徒歩3分
周辺 スーパー(小規模なショッピングセンターあり)
公園 幼稚園 コンビニ 個人経営の飲食店などあり
高台の頂上付近にあり①の2倍くらいの高さの場所にある
虫は多そうだけど部屋までは上がってこない
スーパーには急勾配の坂があるため車必須

建物の条件だけなら②なのですが
いかんせん建物が山の上過ぎるのと交通手段がバスだけなのが気掛かりです。①は最悪夫の職場から徒歩で帰れますが②は登山レベルなので無理です。
私は仕事を辞めるためしばらくは専業主婦で子供は来年から幼稚園のプレのち下の子が1歳4月入園になる再来年度から保育園に預ける予定です。
4階だと階下への騒音も気になってます。
基本はどっちも車必須のところなのでより決定できず…
皆さんならどちらに住みますか?

コメント

のり

やばいですね……どっちも嫌ですね🙄💦
かろうじて1なんですかね……
前が川っていうの気になりますね。山とか川に近い物件住んだことありますが、ほんとに虫はやばかったです。山の中腹ならムカデとかも出るかもです。
あと、坂道が多い立地も個人的にはストレス多かったです…。
見学は行かれましたか?
実際に現地に行くとわかることもあるので、現地周辺をぐるぐるしたり、物件の中を見たりして、アリなほうを選んだらいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら山と川どっちも近いです笑!!私も雑木林が真裏にある家に住んでたのですがシロアリ、ヤモリ、カベチョロ、ムカデ、女郎蜘蛛…オンパレードでした笑笑!!
    ②は今日見たのですが横が墓地でした笑
    どっちも坂道が凄過ぎて心が折れてます。最早家賃の安さで決めようかと思ってます😢

    • 10月9日
アテ

車はあるのでしょうか?
なら②ですかね。
車あれば高台でも何とかなるかなーとは思います。
個人的に虫無理なので①は私は無理です…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車はあるのですが標高250メートルの物件でして…😭
    虫は私は平気ですが夫が全くダメなのでずっと虫退治をする羽目になりそうです

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

②が良いと思いますが、バスは定期的に来ますか???
バス停が近くにあっても数十分に1本とかだと正直使えないのでどうかな?と💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスは定期的に来るみたいですが立地的に車必須なので大渋滞するみたいで遅延するみたいです。通勤が車不可なので結構厳しそうですよね💦

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございました😊
結局見に行ったら②が目の前墓地で…苦渋の決断で徒歩圏内の①にしました