※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
家族・旦那

旦那の妹の旦那のお母さんが亡くなられたそうなのですが、お香典持って…

旦那の妹の旦那のお母さんが亡くなられたそうなのですが、お香典持っていきましたか?
家は車で15分以内で近いんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

田舎なので割と遠い親戚にでも出したりします。ただ近くても行かずに、お気持ちとして義母さんに託したりし遠回しに渡しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠い親戚は、家の距離ではなくて関係性的にという意味です!

    • 10月8日
  • フラワー

    フラワー

    そうなんですね!やっぱりいかないほうがいいんですかね😥
    お正月や旅行などにも旦那妹の旦那さんもよく会っていたので、亡くなったお母さんは会ったこと無いですが😥
    こういう場合はやっぱり直接渡した方が良いですかね?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし直接お渡しするなら旦那さんだけで行ってもらいますかね...

    • 10月9日
  • フラワー

    フラワー

    やっぱりそうですよね、旦那はお金や封筒も私に用意させるし、一人じゃ行かない人なんです😥

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

旦那のお姉さんの旦那さんの父母が相次いで亡くなりましたが、家族葬で出席してました。(旦那と義母)香典も渡してます。車で1時間。義母運転出来ないので、旦那が一緒に行きました。

  • フラワー

    フラワー

    やっぱり旦那だけですよね。
    葬式は家族だけでするみたいで出席はしないです。

    • 10月9日