※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那が単身赴任中ですが、南海トラフ地震が起きた場合、赴任先から帰れるか心配です。会社は転勤先を変更してくれるのでしょうか。

旦那が単身赴任していて遠方にいます。旦那関東と私関西みたいな感じです。
もし南海トラフ地震が来たときって赴任先から地元に帰って来れるんですか??交通機関麻痺してますよね…転勤先を関西に変更するなど会社は対処してくれるもんなんでしょうか🤔

コメント

大ピンチレベル99

うちも全国転勤ありですが、東日本大震災が起きた時に北陸に家族でいたんですが同僚に東北出身の方がいてわりとすぐ地元に帰ってました。会社も特別措置というか全国に安否確認をして被災地出身の方が帰れるように何ていう手当か忘れましたが、欠勤にはならない体制をとってたと思います。北陸の現場では人がもちろん減って夫もバタバタしてましたが災害だし会社から別の人が応援にきたり調整してたみたいですよ!

はじめてのママリ🔰

北海道の地震があったとき、
停電の中函館ー札幌車で帰った人います。
仕事の内容によりますよね。。ライフラインや役所関係、医療系なら帰れないと思います😞😞

東日本大震災で福島担当だった人は次の赴任地優遇されてました。当時は福島手当もありましたね。