![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
価格が合わないのでは?
中古は3〜6ヶ月で決まらないと売れ残り物件として見られるので余計売れなくなりますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
築4年の持ち家を1ヶ月半で買い手が決まりました。価格は相場より少し高めくらいで、ローン残債より+300万くらいで売りに出しました。
半年経ってもダメならやはり価格が見合ってない(つまり高い)んだと思います😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり高いんでしょうね😭
値下げも考えます!- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
他の方のコメント見ました!
同じく建売で、居住しながらの売却活動してました。- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね。
ちなみに築2年未満、ローン残債2700万で2940万で出しています。
近辺の新築が3200万くらいですが、やっぱり高めですよね😣
いくらくらいが妥当だと思いますか💦?- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
お住まいのエリアと土地の坪数に対しての、中古での相場がいくらかにもよりますかね!🤔
- 10月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
価格が高いか、注文住宅なら間取りに個性がありすぎて万人受けしないとかですかね🤔
あとは私の偏見ですが、居住中の築浅中古って中々売れない印象です💦内覧も家具とかあって十分できないし、生活感が丸見えだとマイホームの夢が崩れ去るというか…😅
-
はじめてのママリ🔰
建売なので設定金額が高いのかもです😭
居住中は売れにくいですよね💦
私も家探ししてたときに、住みたい地域を限定してなかったのもありますが居住中はそもそも避けてました😣- 10月8日
はじめてのママリ🔰
確かに価格は強気で出しています😣
不動産屋さんは値下げの話をしてきてないのでこちらから聞いてみたら、「少し下げてもいいけど、マイナスになるほど下げなくても良いと思う」とのことでした。
不動産屋さんは手数料が減るから値下げに積極的ではないのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
売れない限り手数料入ってこないから不動産屋は下げてでも早く売りたいと思うのが普通です。
マイナスってことは残債が多いんですか?
はじめてのママリ🔰
築浅なんです。
普通は値下げに積極的なんですね💦
担当の方と店長さんにお会いしましたがあんまりガツガツしてない方で。
だからですかね😣💦
はじめてのママリ🔰
残債残して売却は銀行が基本許さないので単に売れない理由は高いだけかと思います。。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭