※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目出産で里帰りを悩んでいます。里帰り先での環境や育児、家族関係に不安があります。息子のメンタル面も心配です。

2人目里帰り出産をするか迷っています。

2人目出産で里帰りをするか悩んでいます。
1人目は8月産まれの現在1歳1ヶ月の男の子です。来年の2月に2人目を出産予定です。
1人目は里帰りをして神経質な性格なので慣れない環境で途中でしんどくなり中止しました。
上の子は待機児童の為保育園には入れず現在自宅保育しています。
里帰り先では産前産後に保育園に入れそうなので里帰りした方がいいのか悩みます。
このまま自宅だと2人をワンオペで見ることになります。
実母と性格が合わずよく言い合いになります。それでも親子なのでそれなりには仲良くやっていますが、母は41歳でまだ働いていますし自分たちの娯楽が優先です。帰ってくる条件として行動に文句を言わない、家のことを手伝う事と言われました。母は里帰りしてもいいけど乗り気でも無いといった感じです。
父はそもそも育児にノータッチです。旦那は飲食店の為昼前から夜中まで仕事で帰ってきても寝ています。寝不足になられると八つ当たりされるのですきに寝かしてます。
ですが1人で手のかかる2人を見る余裕も自身も無いですが里帰りでうまく生活できる自信もないです。本当に悩みます。
1歳の息子のメンタル面なども気がかりです。アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならしないです💦書いてるの見る限り、1人で2人みるストレスより実家のがストレスやばそうなので💦

はじめてのママリ🔰

私なら里帰りしないですね😅
慣れない保育園に短期間だけ通わせる。結局病気もらってきそう。親とあわない。昼間いない。それどころか家事手伝わないといけない。
なんか助けてもらう、休ませてもらえるというよりむしろ疲れそう、動かないといけなさそう。
なら子どもと3人でゆっくりやったほうがストレス少なそうです💦

はじめてのママリ🔰

11月末出産予定で私も悩みましたが、里帰りはやめました。
理由は夫が育休をとれるからが1番ですが、実家はもう過ごしにくいです😓
1人目里帰り中も母と何度か衝突したし、寒いし…住みにくい。甥っ子が毎日来てうるさい。なにより息子が実家のお風呂が嫌いすぎて毎日泣かれるのもいやだなって感じです。
実家の方が大人の人数多いし、母の料理は食べれるしとか悩みましたが、色々天秤にかけたら家にいる方がメリット大きいと思い、決断しました。
読んでいて、ご実家に帰るメリットないんじゃ…と思いました。産後は冷凍弁当を頼んだり、ファミサポを使ったり色々サービスを使えばやれないことはないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家のメリットは私は料理が苦手なので息子の分も含めご飯をしてもらえる事、保育園に行ける事(自宅だと中々外に連れ出してあげられない)かなと思います。保育園に行ってお昼は給食を食べてもらえるし色々成長もできるかなと思いました。現在家でのワンオペに嫌気がさしてるのもありますが、、、
    田舎の為ファミサポも見てくれる人が中々いないみたいなのです、、、

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

旦那さんは家事育児に協力的だったり、家事は適当でいいよってタイプでしょうか?
そのようなタイプであれば自宅の方が気を張る時間が少ないのでは?と思いました。

ですが、他の方のコメント返しをみている感じですとママリさんとしては里帰りをされたい(そのほうが楽だと現状思われてる)のかな?と感じました。(勝手な憶測すみません💦)

ですので一旦里帰りしてみてやっぱり厳しかった、耐えられないも思ったら自宅に戻るという手もあるのかな?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風呂洗いと空いている時は子供と遊んだりは多少してくれますが家にいない事が多いのが必然的に出来ないって感じです。家はお互い綺麗好きなのであまり荒れている事はありませんし逆に落ち着かないって感じです。旦那は家でご飯を食べないので息子のご飯だけです。これが逆に難しいのと料理が苦手なので手抜きが今でも多いです。

    私的には里帰りをしたいというより保育園に行ってもらえるとお昼ご飯をしなくていいし、沢山遊んでいろんな経験をさせてもらえるし、最後に1人でゆっくりした時間を作りたいという甘えもあります。前回の出産からほとんど1人時間はありません。美容院、ネイル、マツエク等の自分磨きは全て諦めました。地元に帰る事で友達に会う時間も欲しいなと思っています。贅沢なのは分かっていますがこれを逃すと次にそんな時間が現れるのはいつになるやら、、、。
    と思いそこがメリットかなと。
    その分デメリットもあるので悩みどころなのです。。。

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

既に調べてご存知かもしれませんが、入園すると1〜2週間の慣らし保育があり、その間はフルで預けられないです。ご飯食べない、昼寝しないなどがあれば慣らし保育はもっと伸びます。あと入園すれば必ずといっていい程、病気もらってきます。
うちの娘は入園して1年経つまで毎月熱を出してましたし、ほぼ毎日鼻水出てました。
今年の4月入園の子たちは慣らし保育中にお熱で全員欠席の時ありましたよ。
あとは保育園にもよりますが、お弁当が必要な日もあります。
あと、もし保育園に預けている間に陣痛が来て入院となった場合は誰かが迎えに行かないといけないです。
産前産後の保育園利用を否定するわけではないですが、産前産後に利用するにはハードル高いなと思うのでそこも考えた上で里帰りされるかどうか決めた方がいいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬入園になるので初めの1ヶ月は行ける日の方が少ないかなと思ってはいます。(一応元保育士なので保育園の想像はついてます)
    送迎は母と敷地内に住んでいる祖父母の空いてる方がしてくれます!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元保育士さんなんですね。
    失礼しました😅
    保育園事情が分かっていて、保育園のメリットの方が実家での家事より上回るのであれば里帰りしてみて、他の方がおっしゃっているように、無理と思ったら自宅に帰るのもいいと思います😊

    • 10月8日