※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家族・旦那

【旦那との関係の悩みについて】特に決定打となる出来事はないのですが…

【旦那との関係の悩みについて】


特に決定打となる出来事は
ないのですが、離婚したいです。

旦那といるのが苦痛で、休みの日が特に辛いです。

◎私が その時頑張ってることを否定される。
草むしりや掃除など 休みの日だから
やっちゃいたい事をしてると、
休みの日に頑張ってるアピールやめて。とか言ってきて、
自分はソファーにいます。
かと言って なにか家族でするでもなくぐだぐだ。
ちなみに草むしり掃除一切やってくれません。

◎休日は最低1日1回は外食
これのせいで貯金ができません。
子どももすでに外食が当たり前になってるし、
パパだけ言っていいよ。というと、また自分だけ我慢アピールされてもやなんだけど。とか言ってきます。
行かないと永遠にぐだぐだ言われ、次の外食まで本当に機嫌が悪い。 
なにかやって欲しいことを頼んで、やってくれたら
焼肉ね!やったんだから焼肉だよ。 と強気です。


これもう四年くらい続いてて、
ストレスです。
平日は 旦那が早出の遅帰りなので
一緒にいる時間が少ないので我慢できますが
休みが本当に辛いです

コメント

deleted user

サイン済の離婚届目の前に出して
ずっとこの状態なら離婚したい、心が限界。
って言っていいと思います。
面と向かったら怒鳴ったりしてきそうなら離婚届を書き、理由も書き置きしてお子さんと実家に帰ることですかね。

  • a

    a

    なるほど、サイン済みの離婚届。
    もう何度も言ってますが、言うたびウザがられるだけで改善されず。
    義理母にぼんやり言ったら、 旦那にはグルメ券一万円くらい?(外食で使えるやつ。)私には現金2万。子どもたちには服や食べ物。 を毎回くれるようになり、申し訳ない気持ちになるし、旦那は余計に調子に乗るし。
    離婚届で1回本気だよと話し合える環境作りたいなと思います。
    ありがとうございました!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

ここに書いてある不満や困っていることについては、旦那さまにも伝えてるのでしょうか?🥺
投稿文を拝見するだけだと離婚までしなくても改善できそうだな〜と思ってしまいました💦
もちろん、ここに書かれていないご家族ご夫婦の関係があるとは思いますが😣

  • a

    a

    何度か話しているのですがなかなか改善されず。まず私が嫌なこと伝えたりするときは返事してもらえなかったり、 訳のわからない方面からの言い訳されたり。(仕事がんばってるとか、性欲満たされてないとか←キモくてごめんなさい)
    書いてない細かいストレスいっぱいありますが、もう実家かえりたいな〜が常に頭にあって。
    でも離婚まで行かなくても とは自分でも思うんですよね😂読んでコメントくださってありがとうございます!話し合わなくちゃダメだなって思い直せました!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えていらっしゃるのですね!その対応が続くならたしかにもう別れてもいいや。ってなってしまいますよね🥺
    上の方が書いてらっしゃいますが、本気で離婚を考えるくらい悩んでるということを伝えるためにも離婚届と共にもう一度だけ話してみてもいいかもしれません。。
    さのさんにとって良い方向に進むことを陰ながら応援してます!!

    • 10月8日