
コメント

退会ユーザー
私の場合は病院から1週間休んでと言われたので1週間休みました!
1週間後また来てと言われたので行って、治ってたので保育園登園しました!
結膜炎は薬ちゃんと塗れば割と早い段階で娘もわたしも落ち着きましたよ!

atjn0606
弟→姉→わたしの順番でアデノの結膜炎になりました😭
目薬入れ始めてから3日ほどは充血していたと思います。こちらの市では症状が治ってから3日間休むようにという規定があるので子供達の場合はほぼ1週間は休んでいたと思います。
わたしは目薬さしながら仕事はしていましたが😅私は目薬さしてても1週間ぐらい目の調子悪かったですね💧
-
ママリ
すぐに次の人に症状出ましたか?うちはまだ上の子だけにしか目の症状が出ていないです🤔
私は上の子の充血が始まった次の日の夜に高熱と咽頭痛があり、熱は一晩で下がりましたが、目の症状は出ずにきています…アデノなのかなんなのか…
時間をあけて1週間ずつ休むとなったら怖すぎます🥹- 10月9日
-
atjn0606
弟が治って、登園再開した日から姉が充血し始めて次の日には片目がパンパン…しれっと預けて出勤しようとしたけど電話かかって来てしまいお迎え…💧やっぱダメか…という感じでした😭
- 10月10日
ママリ
1週間くらいかかるのですね😭長い😭
ずっと家にいましたか?💧
娘もだいぶ落ち着いてきたのですが、充血がなかなかひかず…やはり1週間コースなのかな😭
退会ユーザー
自分的にはもう大丈夫かな?と思ってても家にいました!
目からの感染って強いみたいなので、勝手に治ったと思って行かせて保育園に迷惑かけるのも嫌だな…と思って💦
病院には行ってるんですよね?
先生はなんとおっしゃってたんですか?
ママリ
病院行きました!発症したのが金曜日で、翌日に行って検査してアデノ陽性。来週の金曜日くらいには登園許可書が書けるかな〜と言われました。やはり大体1週間くらいかかるのですね💧
祖父の葬儀もあるのですが…😭厳しそうですね😞