![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が上の子の奇声に起きない。聴覚異常の心配がある。2人目育児経験者の体験を聞きたい。
上の子の奇声に起きない新生児……ありがたいけど、耳聞こえてる?逆の心配になってきました。
産後1週間ほどです。
赤ちゃんは産院の検査では聴覚異常なしたが、上の2歳児の大暴れ奇声を聞いても起きないし泣きません。
私の予想では二人してギャーギャーなるんだろうと思っていたので静かな下の子に「親孝行だなー!」と思って、嬉しかったです。
でもどんどん心配になってきて
もしかして聞こえてない???って思うようになりました。
2人以上育児されてる方、教えてください。
下の子って上の子の奇声でよく起きてましたか?寝てることもあるあるなんでしょうか?
- ママリ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
下2人とも起きたことなかったです!
慣れてるのかなーと思ってました🤔笑
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
下の子はそんな感じでした😊3ヶ月頃からは起きて、上の子より大きい声で泣いてました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹にいる時からうるさい環境だから自然と慣れるんでしょうね🤔
でも自我が出ると上より大声で泣きますよ🫠
![メロディ~♫♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロディ~♫♪
お腹の中で毎日お姉ちゃんの色んな声をたくさん聞いてたから慣れてるのかもしれませんね🥰💓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの下の息子も帰ってきて間もない頃はぐうぐう寝てましたよー‼︎
性格もあると思いますし、まだ産まれて間もない頃なので、心配しなくて大丈夫だと思いますよー😁
もうすぐ1ヶ月の今は、どっちか1人泣くともう1人泣いてギャーギャー状態です😁
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さんありがとうございます。
あるあるのようで安心しました。
いつか上の子より大きな声で泣くようになるんですね😇
覚悟しときます(笑)
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
意外にも起きないものでしたよ😂
上も下も。
コメント