※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どさんこママ(21)
家事・料理

【都市部以外の4人家族の食費について】4人家族 都市部以外 食費につい…

【都市部以外の4人家族の食費について】

4人家族 都市部以外 食費について教えてください

朝ごはん固定で和食と洋食を交互
和食→白米、味噌汁、焼き鮭(鯖)、出汁巻き(目玉焼き)、ミニトマト、ブロッコリー
洋食→パン類、スープ(ビスク、コーン、ポトフなど)、ウインナー、ゆで卵、ミニトマト、ブロッコリー

昼は平日は私だけ(稀に旦那)、土日は子どもたちと私
夜は旦那が米2合食べます。

栄養バランスはなんとなくだけで、国産のこだわりはありませんが鶏肉は国産(美味しいから)
卵は一週間で20個くらいなくなります。米は月に10kg〜15kg

今は月8万程かかっているのですが、皆様の大方の食事内容と食費を教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦と4歳6歳男の子で月10万ちょっとです💦
朝は色々ですが、
パン、フルーツヨーグルト、サラダ、スープの時もあれば、
おにぎり、味噌汁、サラダとかの日もあります。
昼は子供たちは給食(下の子は白ごはん持参)、私と夫はお弁当です。
夜はメイン、副菜2品、汁物という感じです💦

お肉と野菜は国産、調味料は無添加で揃えています。
魚もなるべく国産ですが、刺身用のサーモンはノルウェー産です😅
お米は1日5〜6合炊きます。
お肉は毎回500〜600g。唐揚げだと1回で1.5㎏使ったりします💦卵は1週間で2パックは使います💦
皆んな大食い(私も含めて笑)なのでこれくらいかかっても仕方がないかと割り切っています笑

外食はこれとは別です😱💦
この前くら寿司行ったら4人で55皿8,000円でした💦

  • どさんこママ(21)

    どさんこママ(21)

    コメントありがとうございます!
    お子さん男の子なのでこれから食費増える一方で怖いですね…😫
    国産と無添加に拘っていて10万はとてもやりくりがお上手ですね!?🥺
    4人で55皿………😱💦
    うちはまだ二人ともうどんと茶碗蒸しくらいしか食べないので高くても6000円くらいですが…怖いですね…😂😂

    • 10月8日