※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
ココロ・悩み

保育園の発達障がいのあるご夫婦について心配しています。行政のサポートがあるのか気になります。

【保育園の発達障がいのあるご夫婦のサポートについて心配しています】

保育園の保護者で、恐らく発達障がい?知的?のあるご夫婦がいらっしゃいます。

先生からの指示が保護者にも通りにくいことがあるようで、毎回主任の先生が対応されてます。

そしてその家は、2.1.0歳3人年子に加え、最近お腹が大きいので恐らく4人年子で妊娠中っぽいです。
ご夫婦ともにお仕事されているのかどうかは分かりません。

今でさえ、手も繋がずベビーカーにも乗せずお子さんたちが道に飛び出したり、車に轢かれそうになるのを他の保護者のママがダッシュで止めたりしているので
正直…他の家のことながらめちゃくちゃ心配しています😅

こういう家って、何か行政のサポートとかついているのでしょうか⁇
保育園のママたちは優しいので、前述のようなトラブルがあっても困りつつも助けていますが
ずっとこんなかんじだと、自分の子どもの目を離すことにもなるのでちょっと…と思って😅

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

行政のサポートが入ったケースを見たことがありますが行政が出来ることは限界があり
そう言ったご家庭に限って子供が次々産まれるので手に負えないと思います💦
遺伝的なものもあると思いますがお子さんが増えまくってからネグレクトでお子さんは施設で暮らすことになることもあります💦

  • ママりん

    ママりん

    そうですよね…欲望のままにやって、子供ができたらどうなるのかとか考え及ばないのかもですね💦
    今でさえお子さんたちの服がボロボロだったり、お風呂入ってる?って清潔感なので
    可哀想で😢

    • 10月8日
はじめてのママリ

知的障害があると、計画性なく子どもをどんどん作ってしまう例はよくあることです。
だからといってそれを阻止できる人はだれもいないし、行政のサポートと言っても家事サポートや年金、話を聞くくらいで何か強制的に関わるって難しいですよね。
子どもを育ててなければ施設で育てるんでしょうが…養護施設にはそういう兄弟いますよ。

  • ママりん

    ママりん

    そうですよね…欲望のままにやって、子供ができたらどうなるのかとか考え及ばないのかもですね💦
    今でさえお子さんたちの服がボロボロだったり、お風呂入ってる?って清潔感なので
    可哀想で😢

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手伝えることありますか〜とか声かけてあげたらいいんじゃないですかね☺️
    お下がりをあげるとかも喜んでくれそうです◎

    • 10月8日