※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きが激しく、母乳で落ち着くことが多いです。睡眠退行か、お腹が空いている可能性も。対策としてミルクを足すと効果があるかもしれません。

最近夜泣きが激しいです🥲
2時間おきくらいに泣きます...トントンでもう一度寝てくれることもあれば母乳をあげるまで泣き続けることもあります。
前はぶっ通しで8時間くらい寝てくれてました...。
これが睡眠退行ってやつでしょうか?
母乳を飲んだら落ち着くことが多いんですが、お腹空いてるんですかね?寝る前にミルク足すと変わるんでしょうか。
なにか対策があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も生後半年くらいから夜間2回くらい起きるようになり、それまでは割と続けて寝ていた方だったので睡眠退行だったのかなと思いました。
いつも21時ごろミルクをあげて寝かせてましたが、起きるようになったので、夜間起きたときは喉乾いたかなお腹空いたかなってことで母乳あげてました。
その方が私も楽でしたし、娘も飲んで寝るって感じだったので。
ちなみに10ヶ月くらいまでは夜間起きるの続いてました🥲