※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が飲み薬を飲んで1時間後に再度熱を測ったら38.9度でした。座薬を使う際、飲み薬との間隔は何時間空ければ良いでしょうか?また、飲み薬は効いているのでしょうか?

子供が37.7度の熱があったので食後に市販の熱用の薬を飲ませました。
その後寝ついてからまた熱を計ると38.9度まで上がっていたので座薬を使おうかと考えているのですが飲み薬から何時間空けば座薬を使えますか?

もしくは飲み薬はこれから効いてくるのでしょうか?
薬を飲ませてからだいたい1時間も経ってないぐらいに再度熱を測り38.9度でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ついてるなら
座薬使わなくていいと思います。

deleted user

熱が上がりきってない時に解熱剤飲ませても意味ないですが、、、😅
解熱剤の目安は38℃〜38.5℃以上の時ですが、37.7℃で飲ませたのは熱性痙攣等があるのでしょうか?
そして熱があっても寝られているなら解熱剤いりませんよ。基本的に熱があっても元気があったり食欲があったり水分取れるなら必要ないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    補足読みましたが、熱が上がりきってない時に飲んでも予防にならないと言うか意味ないです、、、。飲んだから高熱避けられるわけじゃないので。熱を下げるお薬なので😅
    もし使うなら最低でも4時間、できれば6時間は空けて欲しいですかね。

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに熱性痙攣は熱が急激に上がる時に起こることが多いです。上がりきってしまったなら無理に解熱剤使わない方が良いかと思いますが😅上がりきってる時に起こることは少ないので。
    そもそも解熱剤には書かれているように熱性痙攣を抑える効力はないので。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    解熱剤は熱が上がり切らないと意味がないんですね💦

    今しがたしんどいと起きてきたんですが熱を計ると下がってきていてまたすぐに寝てくれました、このまま様子を見ます🙇‍♀️

    聞きたかった時間の間隔も教えていただけて良かったです、ありがとうございました。

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

水分も取れなくてぐったりしてたり
グズグズして寝れないなら薬使いますが
そうじゃないなら薬は使わないです!