※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの授乳時間が短くなり心配です。他の方の授乳時間や対応について教えてください。

【5ヶ月の赤ちゃんの授乳時間が短くなって心配です】

完母の方、授乳時間について教えてください!!
5ヶ月の娘がいます。最近片方5分以下で乳首から口を離してしまいます。2、3分経つと仰け反って怒ってしまう時もあります。ゲップ後再度くわえさせてみても、今度は遊んでしまうため、足りてるのかな?と思います授乳を終了します。終了後はご機嫌で遊んでいます。
おしっこは1日7、8回で、うんちは1日1、2回です。授乳は1日5~6回ほどです。
体重の増えがあまり良くなく、授乳時間が短くなったせいなのでは無いかと心配です。
成長曲線上では真ん中くらいで先生には体重増加は緩やかになってくる頃だから大丈夫と言われましたが、あまりに増えないので授乳時間が短いのも相まって心配です。

同じ位の月例の方、先輩ママさん授乳時間はどれくらいか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ささみ

5ヶ月完母、うちも授乳は1日5回です👶
体重も停滞期という感じで3ヶ月検診からあまり増えておらず、曲線も下の上といったところです。

先週は片方のみ5分以内で終了とかが多かったです😇笑
今週はやっと両方飲むようになりましたが、平均6分ずつくらいですかね。

飲む時間って毎週のように変わりませんか?
うちは毎週のように変わるので、今は飲まないんだなーって思ってあまり気にしてません。
無理やりやっても飲みませんしね🥹
小柄だなぁとは思いますが…笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    飲む時間、たしかに今思えば時間帯によっても変わるしずっと2、3分って訳でもありませんでした!😭
    わたしもあまり気にしすぎず気長に体重増加を待ちたいと思います🥹

    • 10月7日
ひじき🐰

私も完母です!
母乳過多気味で、息子の満腹中枢ができる3ヶ月までは飲みすぎなくらい飲んで体重も増えすぎなくらい増えてたんですが、3ヶ月以降そんな感じで飲んでくれず体重も停滞してます💦
本人の欲しがるままにあげてたら1日5-6回3-10分ずつです🥲おしっこは6-9回うんちは便秘気味です。体重伸び悩みを気にたいして欲しくなさそうなときでもこまめに咥えさせたり努力してますが、すぐやめたり引っ張ったりします😇

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    わかります😭遊び飲み?をするようになり、くわえますがすぐ離して私の顔をみてニコニコ😅
    体重停滞気味ですが、満たされてるって事なんですかねー??🥹

    • 10月7日
はじめてのままり

全く同じです😩
ここ1ヶ月間くらい、
体重増えない(たまにちょっと減る)です。
離乳食はじまったし、少しずつまたなにか変わってくれることを信じてるところです😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ちょっと減る、わかります😭
    そろそろ、離乳食開始しようと思っていたので安定して食べるようになればまた増えることを期待してます😂

    • 10月8日