
コメント

あーか
うちの地域はプレ入ってないと入園キツイですo(>_<*)o

ksママ
うちはプレありましたが
下の子妊娠中で
行かずに3年保育で
今年から入園です!
-
あまいものすき
そうなんですね!希望の幼稚園にすんなり入園できましたか?いくつか候補がありましたか?私も今のところ三年保育で入園させる予定なので、いろいろ伺いたいです(><)♡
- 2月23日
-
ksママ
希望の幼稚園です!
子ども園だったのと
マンモスなので
すんなり入れました⭐
見学は2箇所しか行ってなくて
1箇所は運動にプラス授業とゆうよりも、英語だったり
遊びながら学ぶ幼稚園で
入園予定の所は
年中さんから英語教育があり
年少の間は集団生活になれて
体を動かして生活するのが
メインの幼稚園です!- 2月23日
-
あまいものすき
すんなり入れたんですね(^^)よかったですね!
見学って春から夏にかけてありますよね??こどもが今一歳半なのですが、来年の春頃にはいろいろ動かないとですよね(><)- 2月23日
-
ksママ
今年2歳ですよね?
入園できるのが3歳になって
四歳になる年なので
再来年からの入園になります⭐
見学などはいつでもやってますよ!
園庭開放などやってる所も
あるので1度調べて行ってみてください⭐- 2月23日
-
あまいものすき
そうなんですね!やっぱり見学は大事ですよね。支援センターと一緒になっている幼稚園だと行きやすいですよね!
これから引越予定なので、近くの幼稚園や学校にも目を向けて決めていきたいです♡- 2月23日
-
ksママ
引越し先がどんなところかは
わからないですが
子ども園でもすんなり入れる所も
あればダメなところもありますよ💔- 2月23日
-
あまいものすき
そうなんですね。情報収集をしないと本当にわかりませんね(><)まだ少し先ですが、こどもにとって良いところ、すんなり入れるところが見つかるといいです(><)♡
- 2月23日
-
ksママ
子ども園は保幼一体型なので
専業主婦でもパートの方でも
入れる幼稚園です😊
職場復帰やパートに出られるなら
2号認定などで入園する事を
お勧めします🙌- 2月23日
-
あまいものすき
そうなんですね!入園するタイミングで私もパートを考えようかな?と思っています。
2号認定、、、調べてみます(><)
ちなみに、見学は正装っぽい服装で行かれましたか?質問ばかりですみません(><)- 2月23日
-
ksママ
パートの方とかは
2号認定で願書提出が出来ますが
もしパート辞めてしまっても
1号認定に変更も出来ます!
園庭開放普通の格好で行きましたよ😊- 2月23日
-
あまいものすき
普通の格好でいいんですね!安心しました(^^;;
- 2月24日
-
ksママ
面接ありましたが
Gパンとかでいいとの事
だったのでGパンで行きました!
面接ってゆっても子供の普段の
様子を聞かれるだけでした😊- 2月24日

エリナ
プレに行かないと入れないので行きます😊
-
あまいものすき
そうなんですね!プレって保育園と同じで仕事をしていないと預けられないんですか?プレから入れる方をよく聞くのでちょっと焦ります(´д`|||)
- 2月23日
-
エリナ
幼稚園なので仕事してなくても入れれますが私の地域は先着順ですでにキャンセル待ちです😂
- 2月23日
-
あまいものすき
キャンセル待ちですか?!現実はそうなんですね(><)
先着って、受付日に行列になっていたりするんですかね(´Д`|||)- 2月24日
-
エリナ
私の地域の幼稚園は電話予約の方が多いので私は直接園に行こうと思って、でもその日が大雪で(笑)車も出せないくらいの大雪だったので旦那に1時間夜中に歩いて行ってもらったんですがさすがに誰もいませんでした😂
でも、プレの説明会で通う曜日やコースを決めるのですがそれを選べる順番が予約取った順なので一番に選べました。
遅くなればなるほど、好きなコース、曜日を取れないこともあります😥😥- 2月24日
-
あまいものすき
雪の中大変でしたね(><)予約するにもパパママは一苦労ですね(><)
コースや曜日を選べたりするんですね!
知らなかったことばかりですw(゜o゜)w待機児童で問題になっているけど、幼稚園も不足しているんですね(;_;)- 2月24日
あまいものすき
そんなんですね!人気の幼稚園はプレから入らないと、三年保育では定員オーバーで入れない可能性が高いと聞きました(><)どうしよう、、、今後引越の予定もあるし焦ります(´д`|||)
あーか
そうですそうです!
以前幼稚園に勤めていたのですが、プレの子と在園児の兄弟でほぼ定員枠が埋まり、一般枠はごく数名、ない年もありました!
あまいものすき
在園児の兄弟は優遇されるんでしたよね!!あんまり自宅から離れた幼稚園でも、お友達と卒業後違う小学校になってしまったら悲しいですよね(><)
一般枠がない年もあるなんて。。。(´д`|||)