※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが授乳を拒否しています。無理に飲ませる必要はありません。離乳食は好きで食べるが、授乳は朝以外は拒否。対応方法について相談です。

生後9ヶ月です。熱で機嫌が悪く授乳拒否される場合無理してあげなくていいですか?
3回食で、離乳食は好きな物(ヨーグルトやお粥)は食べます。
いつも離乳食のあと授乳しているのですが朝は飲みましたがそれ以降は一切拒否で飲みません。離乳食と時間空けてあげても飲まないです。哺乳瓶は拒否で、マグの麦茶は飲みます。

コメント

626

3回離乳食がちゃんと食べれてるようならいいのではないでしょうか?
体調が戻ったら飲むかもしれないですし、脱水にならないようにいつもより多めに水分あげれば平気だと思います☺️

うちは体調とか関係なく飲みたい日と飲みたくない日があったので拒否された日は朝と晩しかあげてませんでした😊!

体調が悪い間はお子さんのタイミングなどに合わせて脱水にならない程度に甘えさせちゃっていいと思います☺️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます安心しました😢✨ 麦茶こまめにあげて様子見します😢✨

    • 10月7日
  • 626

    626

    すごく気になるようだったら離乳食に粉ミルク混ぜるのがいいですよ〜😊!
    うちはよく粉ミルクでシチュー作って食べさせてました😊

    • 10月7日