※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんに対して、離乳食は2回、授乳は1日6回行っています。夜間授乳が2回あるのですが、これは多いでしょうか。他の方の授乳回数も知りたいです。

生後9ヶ月です。

離乳食は2回食、授乳は完母で1日6回あげてます。
6回中2回は夜間授乳です‥。

あげすぎでしょうか?
みなさんの授乳回数も教えて頂きたいです。

コメント

りん

あげすぎでは無いと思います。

その頃はひたすら
頻回授乳してたような

ママリ

うちも完母ですが、夜起きない時は4回ですが、起きるときは6回になります😊!

夜の離乳食の時間は何時ですか?
早すぎたりとかはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    夜の離乳食は18時にあげてます!
    時間的に早いんでしょうか?

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    18時なら早くないと思います😣
    早すぎると夜お腹空いて起きる回数が増えるみたいなので。

    夜間授乳癖になってしまってるかもしれないですね🥹!
    離乳食食べられていれば、もう必要ないけど起きた時に安心したくて吸っている場合もありそうです😣
    息子も起きてしまった時はお腹空いてなさそうだけど軽く吸ってコテンと寝てしまうので、、

    • 7月31日
ぽんた

うちもです、、、夜間多い時3回です。ちなみに離乳食3回です、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多い日3回一緒です‥😭
    離乳食3回でも授乳減らないんですね‥。離乳食はしっかり食べる感じですか?

    • 7月31日
  • ぽんた

    ぽんた

    めちゃくちゃ眠いですよね🥱🫩
    3食しっかり食べてます笑
    おしゃぶりにちかいのかも、、、

    • 7月31日