※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月、完母の方の授乳間隔教えて下さい。

生後2ヶ月、完母の方の授乳間隔教えて下さい。

コメント

マカロン

その頃基本1時間、短いと30分で授乳しでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたらおっぱいあげてたらなぜかずっと泣きっぱなしで上げないで縦抱きしてたらゲップがでてそのまま寝たのであげすぎても苦しいのかな?と思ったのですが、1時間なんですね💦

    • 9月21日
  • マカロン

    マカロン

    うちの子の場合はないたらおっぱい寝る。がパターンでしたね😀

    赤ちゃんによってはゲップしたいとか、ガスが溜まってるとか暑い、寒い、💩したいとか色々泣く理由はあると思いますよ😊

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未だに何で泣いているのか全然分かりません😭😭

    • 9月21日
  • マカロン

    マカロン

    わかんないですよね💦よくインスタとかで赤ちゃんの泣き方がこうだと眠いとか流れてますけど...。
    わたしもわかんなかったです。わかんないまんま大きくなりました😅
    わたしは使ったことないんですけど、アプリでパパッと育児?というアプリで赤ちゃんの泣き方を読み取るとなんで泣いてるか教えてくれるというものがあるみたいですよ😊わたしは次男で使おうと思ってます。よかった試してみてください。

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

日中は3時間位で夜寝てる時は3時間だったり、4時間あいたりします!
たまーに夜中5時間位空いたりするので、胸が張って痛いので寝ててもあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたら授乳してますか??💦

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝言泣きしたりするので、まずはトントンしたり足を握ってマッサージをして様子見て泣き止まなかったら、口元に指をチョンチョンして、おっぱい欲しがるか見て授乳してます☺️欲しがらなかったら抱っこしてます!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️

    • 9月21日
はじめてのママリ

日中、夜間ともに大体3時間前後です🙌🏻
泣いたらまず最初にオムツ見て、次に授乳の流れでやってます。2〜3時間空いた時は本人も口をパクパクさせたり自分の手をしゃぶりながら泣いたりしていかにも「お腹空いた!」って感じなので授乳しますが、授乳直後とか30分とか間隔が普段より短いときは赤ちゃんの口元に手を近づけてみてお腹空いてそうか確認してます。空いてなさそうなのに泣いていたり、胃のあたりを触ってみて張っている時は「苦しいのかな?」って感じでゲップ試みたりしばらく起こし気味で抱っこして落ち着くのを待ったりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参考にさせていただきます!

    • 9月21日
あいか

2時間半から4時間です😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️

    • 9月21日