

ゆーちゃん
わかる方いたら、よろしくお願いします!

ゆき(o^^o)
生理終わって3日や6日だけでいつも排卵するんですか?
黄体ホルモンは注射や薬にて補充していますか?
何も頼らず自力で上がっている基礎体温ですか?
6日目位では?
排卵が16日か17日ですよね、、
-
ゆーちゃん
排卵日は16日か17日ではありません。多分、早いほうです。10日前後くらいですかね?人工受精前にHGC注射しました。チラージンも飲んでます。
- 2月23日
-
ゆき(o^^o)
2月11日に生理が終わったわけではないんですか?
生理と同時に排卵するんですか?
排卵しても36.5度より下がらないんですね。
排卵が10日であれば、全て36.5度以上なので13日かと。
卵胞チェック、内膜チェックされて20ミリとかの時点でHCG打ったんですよね?
私もチラージン飲んでいます。
飲み始めて4ヶ月でTSH1.74まで落ちましたが。
第一子の妊娠時3.8あり、念のためですが。
計り方、間違えてはいないですよね。。- 2月23日
-
ゆーちゃん
測り方間違ってません。生理と同時に排卵するんですか?の質問が分かりません。皆んなが皆んなが気温が1番下がった時が排卵日とは限らないですよね?基礎体温計っても排卵日が特定出来ず分からないから産婦人科に通い先生にみてもらってやってるので排卵日は間違いないとおもいます。HGC注射も排卵近いからと言われてしました。
- 2月23日

ゆーちゃん
ん?見方間違ってませんか?(笑^□︎^)

ゆーちゃん
私が間違ってました。排卵日が生理から数えて10日目ってことですよ!

ゆき(o^^o)
基礎体温表をみて生理の終わりが2月11日で、排卵日が16日か17日といったんですが、、
10日に排卵といわれたから、生理中にと聞いたまでです。
ゆーちゃんさんのいわれている10日は、生理から数えての10日ですよね。。
-
ゆき(o^^o)
やっぱり、そうですよね。
- 2月23日
-
ゆーちゃん
ゆきさんの言うとおりです、
すいませんでした。- 2月23日
-
ゆき(o^^o)
私の場合なんですが、排卵日は生理開始日から14日~17日なんです。
ほぼ31周期なので、、
排卵から次の生理開始日までは14日間前後。
これだと28日~31日周期になるんです。
出産後2ヶ月だった去年9月からもともとの無排卵の疑いを晴らすために調べたのでまだ半年しか調べてはいませんが、いつも20ミリで排卵しています。- 2月23日
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😊
私の行ってる産婦人科の先生は、排卵日確認を詳しく教えてくれません、
「もう少しで排卵日だね」で終わってしまいます。聞いても「そんな気にすることないよ」でしまされます😭私は妊活は12月末からはじました。先生には、排卵日特定難しい言われました。- 2月23日

ゆき(o^^o)
排卵日の特定をできるお医者さんはいないと思いますよ。。
ひとそれぞれでリズムも違うので、、
だからこそ、卵胞が20ミリになるであろう日を割り出し、そろそろというんだと思います。
排卵検査薬だって、陽性がでたら24時間~36時間以内になので、、

らぶりー
この質問に対してではなくて申し訳ないんですが。。。
わたしも、人工受精を考えています。
費用はいくらぐらいでしたか?
また、時間はあっという間に終わるんですか?
-
ゆーちゃん
費用は2万2千くらいでした。
場所によって金額も違うかもしれません。
時間は、旦那の精子を採取してから1時間後に人工受精となります。精子をいれるのは早く終わりましたよ!- 2月23日
コメント