※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療で転院すべきか悩んでいます。3回の移植で死産し、原因不明。同じクリニックで再度治療するか、転院するか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。

【不妊治療の転院について】

転院すべきでしょうか

同じ不妊治療CLで採卵、3回移植しました。

移植①②ともに20w付近で死産、その後不育症検査もしましたが原因は見つかりません。

先日移植③をしましたが陰性。
残るは8分割凍結胚のみ。

2回妊娠してるので、このまま同じクリニックでまた採卵移植してもいいかなぁとは思うのですが
皆さんなら転院も選択肢に入りますか?

同じような状況で転院された方、しなかった方、いらしたらお話お伺いしたいです🙇‍♂️

コメント

しほ

私なら、転院はせずに不育症の検査を杉ウィメンズクリニックでとことんやります。
妊娠はできているし、ちゃんと採卵、凍結ができているなら相性は悪くないと判断して転院はしません。
もちろん、気分転換に転院するのもありだとは思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    実は竹下レディースクリニックでかなり色々不育症の検査をしましたが、それでも何も出てこずで…
    次妊娠したらヘパリン自己注射を自費でやる予定です。

    やっぱりこの状況は決して相性悪わけじゃないですよね💦

    • 10月7日
  • しほ

    しほ

    素人考えですが、20wまでいけてるので不妊より不育の問題なのかなと💦
    2回とも染色体異常はなかったということですよね、それならPGT-Aするのも違う気がするし母体の問題な気がします😭
    不育なら杉さんと思ったんですが、竹下で調べてるんですね💦

    ヘパリンが効果ありますように🙏

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、2回ともNIPTもクリアしていて本当に理由がわからず…強いていうならネオセルフ抗体がギリ陽性寄り、みたいななんとも言えない結果でした😭

    ありがとうございます!

    • 10月7日