※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が入院中。事故原因で心療内科に行くか悩んでいる。旦那と先生の意見に違いあり。速度や怪我の状況について話し合い中。保険の問題もあるが、無事だから問題ないか悩んでいる。

【娘の入院と事故の原因について】

2日前から娘は入院になり付き添い入院しています。
腹痛、吐き気でぐったりしていたので
入院になりました。
旦那から、事故によるストレスやショックだって言う事で
心療内科、精神科に行く事はできるのか
先生に聞いてと言われたので朝聞きましたが
可能性としては低いと。
心療内科などに行くのは構わないと。
事故に遭った時も右から車がきてぶつかってるなら
何故、右肘だけ怪我してるのか?と先生は疑問があるそうです。
又、速度はどのくらいだったのか。
悪く捉えたら虐待してると思われてる?
速度に関しては徐行程度から10キロくらいと
聞いてますけど。と答えましたが
多分警察の方からもお話し聞いてますよね?と
詳しい内容は旦那が話してるので、可能であれば
旦那から先生に電話させますか?と言いましたが
速度が知りたいという事でした。

事故からの腹痛などではないと先生から言われたら
こちらは何も言えませんが、旦那が納得していないようで
おかしくない?と言われましたが、これ以上私がどうするとかはできません。
保険の絡みもあるけど、こればかりは仕方ないと思っています。

無事だったんだから、それで良くない?って思うのは私だけですか?

コメント

さくら

感情と出来事がごっちゃすぎてよくわかりません💦