※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
産婦人科・小児科

小学1年の娘が夜尿症で、オムツが外れない状況です。改善方法は小児科で相談してみると良いでしょう。気持ちの面も影響している可能性があります。

小学1年娘ですが、夜尿症なのか
今だにオムツが取れません、
私も娘も、オムツの方が安心!というのもあり
ズルズル今まで来てしまいました、、
かかりつけ医の小児科とかで
相談したら改善するんでしょうか?
やはり気持ちの面でしょうか、、

コメント

空色のーと

1年生に上がっているなら、夜尿症を疑った方がいいかなと思います💦小児科に相談を考えた方がいいかなと…。

ママ

夜尿症かと思います💦
小児科へ相談してそろそろ治療を始められてはどうでしょう?
まだまだ先と思われるかもしれませんが、4年生になったら宿泊研修もありますので早めに行かれると良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

小児科よりも小児泌尿器科の方が専門なのでいいと思います。

いちご大福🍓☆*:.。.

夜尿症かと思います💦

ママ友の子どもが夜尿症で泌尿器科通ってましたよ🏥
内服薬飲んでるって話ききました!
小学生ですし、そろそろ治療された方がいいかと思います!

✩sea✩

お近くにあるなら、夜尿症専門外来がいいですよ( ・ᴗ・ )
うちの子2人は、夜尿症専門外来に通院していました^^*
もちろん、治りましたよ!