※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が38.1度の発熱中で、寝ているがうなされている状態です。水分を取らせるべきでしょうか。日中は食事もしており、小児科では大丈夫と言われましたが、原因が不明です。お出かけで疲れた可能性もあります。

子供が発熱してて38.1度なんですが、20:30頃寝た後うなされてはいるけど起きはしないです。
水分は起こしてとらせてあげた方がいいのでしょうか?
日中はいつも通り食べて飲んでました😢

今日たまたま小児科に行ったときに検温したら熱があって、でも2回計り直して下がっていってたのと、胸の音+喉を診てもらった上で大丈夫そうだねということでした。咳、鼻水もないので原因はよくわかりません😢
昨日今日とお出かけしてたので、いつものように日中寝かせられなくて疲れさせちゃったので、それも原因のひとつかなと思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

寝れているのであれば起こさなくて大丈夫だと思います!
高熱の時心配になりますよね😭
起きた時に飲ませてあげられるように準備だけしておいたら安心かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    起きたら飲ませます!
    ちなみにいまは保温機能のない普通のストローマグで水分とってるんですが、枕元に常温で置いておく形でも大丈夫ですかね?室温は22度くらいかと思います。帰省中で温度計がなく…💦

    • 10時間前