
コメント

あーか
幼稚園落ちるとありますよー!
人気な園だと抽選になったり、早いもん順だったりします!

スヌーピー
幼稚園は朝ゆっくりめで
帰宅は早いです
場所により夕方まで延長預かり有り!
2歳から入れる幼稚園もあります!
制服なども幼稚園はあります基本。
学費?は一律、皆同じだと思います
入園金や設備費が保育園より高め…
役員さんや、ママ友との関わりも
保育園より多いです
保育園は両親が働いている
月何時間以上の労働が必要などある
待機児童が多い可能性がある
お昼寝あります
はやいとこは生後3ヶ月や6ヶ月から
親の収入で保育料変わります

moon
保育園は厚労省、幼稚園は文科省です。
最近は保育園でも教育に力を入れているとこが多いみたいなので、中身はそこまで遜色はないと思いますが、幼稚園は教育機関です。
大体8時くらいから2時くらいまで。延長保育園もしてるとこは多いです。
満3歳で入れるとこもありますが、数えで4歳からが基本な感じです。
面接や簡単な試験がある園もあります。
保育園は7時前後から8時前後まで開いてるとこもあります。
親が働いてる場合預ける事ができます。認定こども園は以上児であれば専業でも預けられます。
自治体によりますが、幼稚園は補助金が出たりします。月額は園により一定額です。
保育園は所得で段階的に金額が変わります。
リーchan
ありがとうございます。
そうなんですか?
あーか
そうですよ(・ω・)/
私幼稚園教諭でした!