コメント
はじめてのママリ🔰
スタンダードだと113時間なのかなと思います。病院によりますが、5パターンあり、真ん中が113時間で一番妊娠率が高いからと医師から説明を受けました。ERPeakでずれが生じても修正しやすいみたいですね。
例外的になかなか上手くいかない人や、グレードによって少しずらすことはあるみたいですが。2日は窓開いているとも言われていますし、数時間の誤差では変わらないかなとも思います。
みぃちゃん
移植されたことあります!
正確に言うと108時間のときでした!
理由は説明なく、病院の先生の方針でしたね…
陰性続きで他院でも相談したら
移植の時間早いよねって言われ
やっぱりそうだよなーと思い
1日ずらした128時間のところで
移植しました!
いまはその病院には通ってませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
108時間で移植された事あるのですね!やはり先生の方針によって様々なのですかね。
でも、他院の先生から早いよねって言われるのであれば、そうなのか💦って思いますよね😣
やはり128時間くらい(5日目)でやってる所の方が多い印象です。参考になりました🙏- 10月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
113時間が真ん中で、一番妊娠率が高いと言われているのですね。
私の病院はいつも96時間後の移植で(今回は100時間に変わっていましたが)、調べるとP開始5日目の移植が多いようなので何故かなぁと疑問に思っていました😣
病院の方に聞くと、私は一度その方法で着床しているから大丈夫としか言われず…
はじめてのママリ🔰
96時間で着床してて、その後流産とかなければその時間で大丈夫そうですね😊
私も120時間で着床していて、別の病院では窓検査して113時間でずれなしだったので、どちらに合わせるか先生も迷っていましたが、窓検査のほうに合わせました。4日目胚でも6日目胚でも5日目移植は多いですよね。自然周期なら窓広いと思いきや、人によっては狭いですし難しいです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!窓検査113時間でずれ無しで、120時間で着床しているというのは、本当に数時間の差は変わらないって事ですね!
そうですよね、人によって窓が開いてる時間も異なりますもんね😣
詳しく教えて頂きありがとうございました✨