※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぱちゃん
妊娠・出産

予定日まで12日の妊婦です。東京の病院に変更可能か教えてください。手続きの流れも知りたいです。

予定日まであと12日の妊婦です。今から出産する病院を変えることはできるのでしょうか。ちなみに埼玉から東京です。もしできるのであれば手続きの流れなど教えて下さい

コメント

♡

病院と理由によると思います(・ω・`)
今契約してる病院の予約金
払う時に契約内容の紙もらいませんでしたか??
そこに書いてあると思います(・ω・`)

  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    理由は旦那との問題なので、明確な理由はありません😔これ出産の時に持ってきてと、領収書?みたいな物しかもらいませんでした…

    • 2月23日
  • ♡


    基本的に病院変えるとなったら
    予約金は返金不可なはずです(・ω・`)
    多分予約金払う時に
    説明があったと思うのですが(;ω;)

    • 2月23日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    確かあったと思います…。今の産婦人科で産みたいのですが、今まで旦那と喧嘩して手を出されることは数回あったのですがまた今日も手を出されて本当にもう無理だと思いまして…実家は産婦人科から車で1時間以上なんですが、母も兄弟も免許を持っていないし生活保護を受けているのでタクシー代すらありません

    • 2月23日
  • ♡


    そうゆう理由でしたら病院に
    そのままの事お話すれば
    対処してくれると思います!
    病院には少し大げさに
    話したほうが良いかもですね(;ω;)!
    紹介状とかもかいてもらえないか
    聞いても良いと思います!

    それより、お身体や精神的に大丈夫ですか?
    とても心配です。
    私は未婚シングルですが
    そんな事してくるなら旦那さんと
    離れたほうがいいですし
    今日にでも病院にお話して見てください!!

    • 2月23日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    してくれますかね😔?旦那にこそこそしなくてはいけないので、もう戻らないと決めて家を出て全て手続きを進めるか このまま家にいるかしかないんです… やっぱり臨月でも手を出すという事は子供が産まれても変わらないなと思いショックですが、それよりもう早く離れたいです。。

    • 2月23日
  • ♡


    出血した!!って嘘ついて
    病院行くとかしてとりあえず
    話してからの方がいいですね(・ω・`)

    暴力やギャンブルは絶対
    変わることのないものだと思います。
    最悪シェルターに避難する事も
    できるはずです!
    シェルターは家具備え付けで
    お金かかりませんしかくまってくれます!
    審査はあると思いますが危険度次第で
    その日からでも入れるみたいですよ!

    とりあえず離婚ってなるとしても
    裁判で慰謝料取るべきです。
    そこで日付け入りの日記を毎日書いてください!
    どこどこに何発殴られた
    子供がお腹にいるのに など、
    精神的ダメージと、裁判で日記を
    提出すると額が結構かわるみたいです!

    • 2月23日
abc

病院に聞いてみるのが一番かとおもいますが
予定日まであと12日となるといつ産まれても可笑しくないですよね?
救急で産む以外厳しいかもしれませんね…
それでももし夜中だったとしたら産まれるまでに受け入れてもらえる病院が見つかるかどうかもわかりませんよ

  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    そうですよね。今の産婦人科で産みたいのですが、上にも書いた通り旦那に妊娠中でも手を出されたことは数回ありましたがなんか今日手を出されてなんかもう一緒に居るのが辛くて…

    • 2月23日
  • abc

    abc

    お友達のお家なども厳しいのでしょうか?😣

    • 2月23日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    厳しいです…お金は手持ちで数千円しかないし、友達の家にいるなんて知れたら見つかった時大変です…

    • 2月23日
  • abc

    abc

    市役所に問い合せてみてはどうでしょう??
    シェルターに入った方がいいとおもいますよ

    • 2月23日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    私の父親がDVで私自身シェルターに入った事がありますが、母みたいな暴力は受けておらず傷などもないので役所などは大げさかなと思いまして…

    • 2月23日
  • abc

    abc

    何かあってからじゃ遅いです
    主さんひとりの体じゃないんですよ
    お腹の子になにかあってからでも遅いです
    DVは必ずエスカレートしますよ

    • 2月23日
みったん

2週間切ってますね…結構厳しいと思います。
里帰りでも遅くても9ヵ月のときには変わらないといけない感じだったので検診とかの関係もあるし…もう救急でいくしか…といっても、救急も今頃受け入れてくれないとこもあるみたいだし危険な橋渡りだとおもいます。

とにかく病院に問い合わせる方が早くて確実かと…

  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    そうですよね…一番上のコメントに書いた通り理由が理由なので問い合わせるのも迷ってしまいまして…

    • 2月23日
  • みったん

    みったん


    経過はとくになにも異常なく順調ですか?
    順調ならとりあえず朝になったら、今行っている病院ではなく、希望先の病院に聞いてみたらいいと思います。
    特にくわしくではなく、
    「ちょっときいてみるんですけど、予定日まで間がないんですが、事情があって転院したいと考えているんですけど可能でしょうか?」
    って感じで!転院希望先ならまだ個人特定できないので恥ずかしくないとおもいます(^^)

    • 2月23日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    順調です。確かに聞いてみるだけで安心できると思います!聞いてみたいと思いますありがとうございます。

    • 2月23日
  • みったん

    みったん


    もう時間が勝負なので、とにかくはやく段取りした方が良さそうですね(^^)

    聞くのはタダですから、恥ずかしがらなくていいと思います!みんなそれぞれ色んな事情あるし!!きっと病院は力になってくれます!赤ちゃん第一優先ですから、お母さん頑張ってください♡

    良い結果がでるといいですね!

    • 2月23日
  • みったん

    みったん

    連絡されてみられましたか??

    • 2月24日
  • とぱちゃん

    とぱちゃん

    ご心配ありがとうございます!旦那とは昨日喧嘩になり、色々考えて私が今家を出て行く事は厳しいのはお互いにわかっていてとりあえず落ち着くまでは、今の家に私が居て車で5分くらいの距離の旦那の実家に旦那は居ることになりました。出産してからはまだわかりませんが、とりあえず陣痛タクシーも登録したので出産は安心して出来そうです!ありがとうございました😌

    • 2月24日