生後3ヶ月の息子がいます。夫は育児に協力的。最近、夕方から機嫌が悪くなり、旦那に抱かせると泣く。旦那は抱っこが下手で、息子が泣くことが多い。寝かしつけも大泣きする。母親以外は受け付けないのか悩んでいる。息子と旦那が可哀想。毎日の寝かしつけは私がした方がいいのか悩んでいる。旦那も育児に参加したい。
【生後3ヶ月の息子ママとパパの違いがわかるのかについて】
長文ですが、読んでいただけると
ありがたいです。
生後3ヶ月の息子がいます。
この年齢で人見知り?ママとパパの違いがわかるのでしょうか?
夫は仕事から早く帰ってきて、わりと育児に協力的です。
主にお風呂の準備や、お風呂から上がった後の保湿、
薬を飲ませてくれます。
完母なので授乳は全て私です。
機嫌のいい時に可愛いね。とたくさん話しかけたり
関わってくれようとしています。
しかし、機嫌の悪い時はあまり抱っこしたりしようとせず、
しぶしぶ抱っこみたいな感じに思うことがあります。
(なにか言ったりするわけではなく、私がそう感じてるだけかもしれません。)
私が息抜きに家を空ける時も快く送り出してくれて
4.5時間は1人で息子を見ていてくれることもあります。
寝かしつけも毎日交代でしています。
でも最近、息子が夕方から機嫌が悪くなってきて、
私が抱くと泣き止むのですが、
お風呂前旦那に渡すと大泣き。
お風呂後渡すと大泣き。
寝かしつけもわたしの時は添い寝で泣くこともせず
寝るのですが、旦那の時は抱っこした瞬間から
大泣きでしばらく寝室から泣き声が聞こえてきます。
最終的には寝ています。
この時期からママじゃないとダメとかあるのでしょうか?
旦那ははっきりいって抱っこが下手です。
でも、抱っこ紐をつかったり、添い寝にしようとしても
大泣きする息子。
日中預ける時はわりと機嫌良かったり、よく寝てくれる
そうであまり手がかかってないみたいです。
寝かしつけもあまりにも大泣きするし、
息子も旦那もなんだか可哀想になってきました。
旦那と2人で育児したいと思っているのと、
私も夜の自由時間が欲しくて
交代で寝かしつけしようと思っていたのですが、
私が毎日した方がいいのかな?と悩んでいます。
でもそれはそれで旦那もプライドが傷つくのかな?
ちなみに旦那は今月から2ヶ月育休をとっています。
- 初めてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ママリ
抱き方かなぁと思いました!
うちの旦那もずっとダメでした!今もですが😂
でも近所のママ友とかは半年ぐらいまでは大丈夫でしたよ😆
たまにしか会わないばぁば(私の母)の抱っこは全然大丈夫です!
haruka☺︎
うちの子も一緒で思わずコメントしちゃいました!
3ヶ月になってから、全く一緒で日中は比較的ご機嫌で、誰が抱っこしても泣き止んだり、ねたりするのですが、夕方になると旦那が抱っこしても泣き止まず、わたしが抱っこすると泣き止むことが多くなりました😹
しかし、ここ1週間ぐらいは夜、旦那でも泣かない時もあり、寝かしつけも旦那ができるようになってきましたよ☺️🌷
旦那には、「ベビがきっと成長してきて、人の識別が少しずつできるようになってきたんだよ☺️パパは少し寂しいかもしれないけど、成長してる証だし、生まれてくるまで四六時中わたしのお腹にいたんだからわたしよりパパに懐かれたらわたしが寂しいよ〜🥺」
ってプライドが傷つかないように話してました!
そしたら、「少しでも長く関わって覚えてもらうようにしよっと!😚」って、プラスに考えてくれるようになりました🙆♀️💕
それもあってか、ベビも旦那にだんだん懐いてきたのかなーって最近思っています😂💕
わたしの父が言うには、お父さんはお母さんに勝てない時があるんだよ〜!
それはしょうがない運命だって言ってましたよ笑笑
少しわたしも調べたんですが、やっぱり赤ちゃんはお母さんが安心できる存在だって気づく時期でもあるそうで、人見知りのひと段階前だって言う説もあるそうです🙆♀️
きっと旦那さんもベビちゃんももう少しすれば慣れていくと思いますよ♪
-
初めてのママリ🔰
体験談ありがとうございます😭❤️
一緒の状況だったのですね!
励みになりました!
旦那は全然大変じゃないと言いつつ顔が死んでます💦
素直になれないところもあって心配です😢おれが育休とっても息子にとってはいいことないとかも言ってました💦
でも段々パパも分かってきたと聞いて希望が持てました♡
少しの間旦那もフォローしつつ息子の成長を見守って行きたいと思います!- 10月8日
はじめてのママリ
うちも3ヶ月の子がいます。今のところ夜はよく寝ますが、18時〜21時ごろの夕飯やお風呂で忙しい時間帯にすごく泣いて機嫌が悪い時があります💦
2人目なので、ワンオペでずっと泣き続ける時はしかたないやと思って、ベッドなど安全な場所において家事したり上の子を風呂に入れたりしてます😅
旦那さんが育休を取られるのであれば、分担して無理なく過ごせるといいですね!
上の子が生まれた時はエンジェリーベの抱っこ布団を使ってました!抱っこになれない夫や祖父、腕に力がない曽祖母などの抱っこの時に役立ちました💡そういうものを試してみるのもいいかもしれません。
上の子は風邪をひいたりきつい時はママじゃないとダメな時はありましたが、退院後から育児に関わってきたのであまりパパ拒否はありませんでした。2歳ごろのイヤイヤ期の時は寝かしつけるために夜家の周りを抱っこして夫がお散歩に行ってました。
色々試行錯誤ですよね💦
-
初めてのママリ🔰
せっかく育休を取ってくれたので息子と過ごす時間が増えて、1日の流れも分かって2人で楽しく子育てできたらなと思ってました😣
抱っこ布団試してみたのですがそれもダメのようでした💦
抱っこ布団やおくるみは私でも泣きます😭
エンジェリーベの抱っこ布団は試したことなかったのでみてみたいと思います!!
我が家もほぼ無いのですが夜泣きの時は旦那がお散歩いってくれてました。- 10月7日
はじめてのママリ
補足ですが
お子さんは寝かしつけの後はしっかり寝るようになりましたか?
うちは3ヶ月くらいから、夜9時ごろ寝て朝4時くらいまでまとめて寝るようになったのですが、その分寝る前におっぱいをしっかり飲みたいようで、満たされるまで泣いたり不機嫌で寝ないことが多いです😂
なので旦那が寝かしつける時はミルクを100ml前後足してます!
赤ちゃんそれぞれと思いますが、参考までに。
-
初めてのママリ🔰
寝かしつけの後は私でも旦那でもしっかり寝ています!
21時に寝て2時くらいにモゾモゾするので授乳しています☺️
お風呂上がりの授乳はリビングでしていて、私の時と条件は同じです。私が寝かしつけする時もリビングを暗くして授乳し、その後はあとおっぱいあげてないのですが、旦那の時はそれでもミルク少し足してあげたらまた違うんですかね?💦
でも寝る前の授乳はもうお腹いっぱいなのか一度自分で口から出して離れてもまた吸ってみたいに繰り返しいつまでも吸ってたいような感じはあります!!
案くださりありがとうございます!- 10月7日
初めてのママリ🔰
半年まではパパでも大丈夫だったのですか?
逆に今がだめだめです💦
あかちゃんのうちに沢山パパにも慣れてもらおうと思ったのですが…🥲
うちももっと小さい時は私よりも、私の母の抱っこの方が泣き止んでいた気がします!特に機嫌悪い時。
抱っこの仕方も関係してそうですね!