※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
萩ママ
お仕事

認知症療養病棟での患者の質の悪さとストレスについて相談です。暴言や暴力があり、医師の対応も不十分。辞めたいがシフトの問題で引き止められ、ストレスで体調不良。辞める方法を相談しています。

【認知症療養病棟での患者の質の悪さとストレスについて】

お世話になります。
認知症療養病棟で働いてます。
同じ様に病院や施設で働いてる方居ますか?
最近患者さんの質が悪くて辞めたいです🫠
スタッフ、他患者への暴言、暴力行為があっても病気だから仕方ない等でDr.は何もしてくれません😂
危険手当てもなしです。
暴力されたら、スタッフ側が悪いが口癖の師長。
認知症でもないのに、満床にしたいからとどんどん関係ない患者さんまで入って来てます。
一度辞めたいと言ったのですが、シフト組めなくなるからとの事で引き止められました。
調子悪くて外来受診したら、仕事のストレスが原因と言われました。
身体症状があれば、内服くれるそうです。
安定剤や眠剤飲んでまで仕事したくないです😮‍💨
辞めるのにいい方法ないでしょうか?
※批判はご遠慮下さい。

コメント