※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活再開後、体外受精に悩み。スケジュール感も知りたい。

【妊活再開後の体外受精についての悩みとスケジュール感】

妊活再開して4週期目です
高温期10日目の今朝フライング検査して真っ白陰性でした🥲過去2回の妊娠では10日目にうーっすら陽性出てたので、ここからの逆転は期待できません💦
ましてや今回初めてレトロゾール飲んで卵胞2個排卵予定と言われていて、双子になったらどうしようとかノーテンキなことを悩んでいた先週までの自分が惨めです。
TSHが異常に低く、今日検査に来ているのですが、妊活してokならばもう体外受精しちゃいたいと思っています。
体外受精したとしても陽性出るまでソワソワしてストレスになるのはわかりますが、今より確率が上がるならやりたいです。
仕事との調整、金額、痛み…諸々みなさんいかがでしたか?
もう夫とタイミング取るのも苦痛です…笑
まずは検査からだと思うので希望してもすぐに出来ないんだろうなとは思いますが、その辺のスケジュール感なども教えていただきたいです🙇‍♀️

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

人工受精は考えてないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えていないわけではないのですが、タイミングと人工受精ってさほど確率変わらないんでしたよね?
    1.2回試すのもアリかとは思っていますが、1番確率の高い方法で早く妊娠したいと思ってしまいまして💦
    もちろん体外受精したら絶対授かるわけではないことも理解はしています。
    1人目5週期、2人目4週期で授かれたので先生は不妊ではないと言われてはいます💦💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目、タイミング法11周期やってダメだったのですが、(卵胞チェック通院してました)人工受精1回目で妊娠しました!

    今2人目妊活中で、人工受精2回目して陽性反応出たところです!
    2回目して妊娠しなかったら次回から体外受精に進もうと思って、自己注射の練習もしてたところでした!

    私も2人目は早く妊娠したくてすぐ病院通って先生にも早くほしいと伝えてました。

    確率変わらないと言われますが、人工受精で妊娠する方は3回目までが多いと聞きますし、体質的に人工受精が合う方もいるとママリみて思います✨

    回数決めてやるのはどうですか?金銭的にも😌

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信しちゃいました💦💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院にもよると思いますが、私は2人目の時は病院行った初回の時に(生理中に行きました)次の排卵ですぐ人工受精したいと言ったらしてくれました✨

    人工受精だと旦那さんともやらなくていいですし、処置?も1分くらいで終わって身体に負担が少ないので、楽です(笑)
    体外受精は自己注射や採卵などすごく身体に負担がかかるので🥲

    焦る気持ち分かるので、心が穏やかになれる選択を選んで頂けたらと思います✨

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の周期でやってくれるんですね✨
    私もリセットしたら病院に来るよう言われてるので、その時に伝えてみようと思います🫡
    保険適用なので、自分でシリンジ買うより安かったりするかもしれないですかね🤔全然調べてないので適当なこと言ってますが💦
    1分で終わるなんて早い👏✨
    夫にも伝えてみます!
    そしていくらくらいかかるのかも調べてみます!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にタイミング取らなくて良いし、内診されてる感覚?で処置も終わるので、おすすめです😌
    金額も保険適温なので6000円しないくらいですし(民間の保険出るので私は毎回プラスです)、チャレンジする勝ちはあると思います☺️

    応援してます!!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで排卵前後で1週間くらい毎晩タイミング取ってたので本当に苦痛でした💦
    でも人工授精は1回しかしないですよね?
    その1回だけで妊娠したということでしょうか?
    なんだか毎晩やってたのが虚しいです笑
    1回6000円で妊娠できたらコスパ良過ぎです😂

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連投すみません。
    あと人工授精で2人授かったとのことですが、性別を伺っても宜しいですか?
    できれば女の子がほしいなと思っていて、簡易な産み分けをしていました💦
    私の周りに人工授精と体外受精した友人が何人かいるのですが、圧倒的に男の子率が高くて😅
    体外受精なら産み分けもできるなと思ったのも実はやりたい理由の1つでした😅
    もし差し支えなければ、回数と性別を教えてください💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今気づきました🥲
    人工受精は一回だけです!私は念の為に人工受精の次の日に一回だけタイミング取っていたけれど、正直意味はないらしいです💦
    お医者さんからタイミング取ってって言われたことないですし、一回だけでも妊娠すると思います!

    産み分けですね!私は1人目男の子で、2人目は発覚したばかりでまだわからないです!
    51:49の割合ですこーしだけ男の子が多く生まれるみたいですけど、友達やママリ見ても人工受精で女の子全然産まれてますよ✨

    産み分けされるなら、パーコール法っていって人工受精で産み分け出来たり、人工受精の日を調整したりもできます☺️

    体外受精で産み分けは初めて聞きました!!着床前診断をすると言うことでしょうか?
    そうとなれば保険適応外でかなりの高額になるはずです...

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精の1回だけで妊娠できるんですね✨
    膣内射精ができるなら人工と変わらないと思ってたんですけど、やはり違うんですかね🤔

    2人目発覚したばかりなんですね😍おめでとうございます✨
    そうなんです、私のリアル友達は断然男の子の方が多いのですが、ママリで検索したら女の子の方が多い印象でした💡
    まぁ結局運ってことですよね😅
    人工授精でも産み分けできるんですね😳
    明日生理予定日でリセットしたら病院行く予定なのでそこも聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    前にここで産み分けについて聞いたら確実なのは着床前診断と言われました💦
    かなりの金額にはなるが確実とのことで…ただやってる病院が少ないので、やって貰えるかは交渉?次第と言われました😅

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
そういった体験談を聞けるのはとても助かります☺️
人工授精希望した場合、割とすぐ対応して貰えるのでしょうか?
シリンジもやってみようか気になってはいます🤔
2.3回やってダメならステップアップという選択も検討します。
先ほど、夫には今朝陰性だった旨、もうタイミング取りたくないから体外受精したい旨LINEしました😅