※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人との写真で笑顔が不自然に見え、化粧や気持ちに変化を感じる既婚者女性。同じ悩みを持つ方や自然な笑顔や化粧のコツを知りたいです。

久しぶりに学生時代の友人2人(独身)と遊びました。
私だけ既婚者だったのですが、一緒に写真を撮ってびっくり。。
子育て中で常に怒ってばかりなのか、写真に撮りなれてないのか、笑顔が不自然😢化粧も映えず、すっぴん?という感じの顔で😓

結婚前の頃に撮った、この友人たちとの写真を見返すと私も自然な笑顔だったり化粧もちゃんとしているとわかるくらいノリも良くて😅

笑顔が不自然なのも、歯並びがコンプレックスで気にするようになってから意識しすぎなのもあって変なのか、化粧ノリも子供を産んでからスキンケアも疎かになったせいなのか..きっとこういうのが原因だと思うんですが..

同じ悩みの方いますか?
もしくは自然な笑顔(口角上がる)で意識していることや、お化粧の参考にしている事などあれば教えていただきたいです。

コメント

ままち

わかります!!
写真をとらなくなったっていうのも
あるかもしれないですが
笑顔がぎこちなさすぎる😅
メイクも独身時代に比べたら
うっすーいし😵
スキンケアもあるかもしれないけど
妊娠出産でホルモンバランスとかで
シミが増えたのもあると思う🫠

たぶん普通に会話とかしてて笑う
ときは自然に笑えてると思うんですよね🤔
撮るよ〜📷ってなったときに
作れないので子供とでも頻繁に
撮るといいのかな〜と思います🤔
メイクは迷子です😂すいません😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ままちさんもわかっていただけますか😭
    シミも増えましたよね💦
    たるみもハリも無くなり、スキンケアにもお金をそれなりに費やすのも難しくて..🥲

    そうなんです🥲
    会話してる時は何も意識してないので自然なんですが、撮るよってなると顔もひきつってる感じでプルプルしてしまいます。笑

    子供や夫ばかり撮ってしまいますが、自撮りで子供とも一緒に撮って笑った時の顔を定着させるのが一石二鳥になりそうですね📸💕

    メイクの意見、問題ないです😊
    ありがとうございます❤️

    • 10月6日