![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
皮膚科変えられますか?うちも湿疹がひどくて、皮膚科でなおらなかったですが、病院変えたら一発でした!相性ってあるんだなーとおもいました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご飯を食べたらすぐ口手を拭いて、ワセリン!!
ニコ石鹸や皮膚科の薬を同じく使いますが、皮膚科の薬は合う合わないがあるので、合わなければ合うのを見つけるのが一番ですー!!合うのを見つけてくれる先生を見つける🔍ニコ石鹸はコスパ悪くて辞めました😭
うちの子はトマトとかの刺激に口周りが負けるのですが、小児科で先に43?だかの比較的色んなのを調べれるアレルゲン検査もしました!なのでとりあえずご飯食べる前と食べた後にワセリン塗ってました👄
あとは衣類は綿タイプのお洋服だけにして、洗剤も低刺激のもの等にして、一年くらいかけて何度も病院に行きながらすごしましたー!今はツルツルです(もう4歳)ちなみにシャンプーも食べ物も全て無添加にして徹底的に可能性を全て消して過ごしました😇
今は無添加生活ではないです😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子が卵アレルギーとアトピー持ちです。
1歳になるまで、どんぐりさんと同じようにただの湿疹なのか発疹なのかわからず離乳食を進めてました。
SNSの情報は効果なく、皮膚科で貰った薬も改善せず…病院を変え、アレルギー検査をし、薬も変えてもらったらすぐ効果が出ました。
今は小学生ですがわ定期的に通院して薬を貰っています。
効果があったのはステロイドではありましたが、卵のようにツルツルになった我が子を見て泣いたのを今でも覚えています(笑)
一度別の病院に相談するのもアリです👍治りますように🙏✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ニコ石鹸ですかね?
うちは即効性はなく使い続けてましになったかなって感じでしたが
上の子最近別のにしてみたら肌荒れ悪化しました😱
服の素材は綿100にして、洗濯石鹸とかも変えてました。
下の子は、ニコ石鹸で洗った後
体拭かずにベビーオイル塗って
ケアセラクリーム付けてます!
関節等の箇所が荒れてたら
ステロイド足してます^_^
![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐり
まとめての返信になりすみません🙇🏽♀️
普段から出来る限りの事はしていたので皮膚科を変えてみようと思います😭コメントありがとうございました😭💗
コメント