コメント
はじめてのママリ🔰
他の学年に比べて同じ様に考える方っていうのは断る方が多いかって事ですか?
うちの幼稚園もできるできないのアンケートはありますし理由もかけますがあれって結局は役員決めの参考にする為にアンケートとってるだけだと思ってました。
結局仕事してるとか兄弟がいて大変とかは理由にならないのは暗黙の了解で明確なできない理由(妊娠中や介護や病気など)がある人じゃないとできないでだしてま頼まれる可能性あるんだろうなって思って提出してます。
はじめてのママリ🔰
他の学年に比べて同じ様に考える方っていうのは断る方が多いかって事ですか?
うちの幼稚園もできるできないのアンケートはありますし理由もかけますがあれって結局は役員決めの参考にする為にアンケートとってるだけだと思ってました。
結局仕事してるとか兄弟がいて大変とかは理由にならないのは暗黙の了解で明確なできない理由(妊娠中や介護や病気など)がある人じゃないとできないでだしてま頼まれる可能性あるんだろうなって思って提出してます。
「アンケート」に関する質問
同じ保育園のママさん(Aさん)に、子供のイベントに誘われるけど、 イベント時、Aさんの子供とうちの子は特に会話がありません。なのに複数回誘われます。私はAさんのこと苦手なのですが、断りづらく。 なんで誘ってくる…
育児って楽しまないとダメなのかな? 自分の子だし当たり前に可愛い。おむつが汚れてたら誰だって嫌に決まってる。生きてるんだからお腹だって空くし、まだ自分で何もできないのだからお世話するのが普通じゃないのかな。…
営業事務でリモート勤務されている方、出社は月または週何日ありますか?🤔 また、在宅の際に発生する費用(電気代やインターネット通信費)は会社負担ですか? 今の会社に10年勤務しているのですが、子育てされている方が…
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
確かに、それもそうですよね。
誰も立候補いなければ、くじ了承の人達の中から決めると思うのですが、くじもNGという人は少ないながらもいるのかなとは思いました💦
はじめてのママリ🔰
くじも了承かどうか確認とるのですね😌
うちの園は理由あって🆖の方と役員2回やって免除される以外の方をのぞいてのくじになります。
くじに了承はとら無いのですが、くじも🆖選べるなら私は選んでます笑
ダメ元でやれませんで出して役員決めには行かないタイプです。
ままり
くじの了承というか、どうしても無理な人はくじから除外になると思いますので、それ以外の方の中からくじになると思います。
役員決めに行かないと後々印象悪いのかなという気もするのですが、やれませんにして行くのって気まずいですよねーきっと!
はじめてのママリ🔰
そういう意味でしたか!
それならうちも一緒です。
くじも🆖ってどういう事ですかね?
役員決め行かないって事はその日決まった事に従うって事なので、当日行かない=くじ🆖ではないと思いますよ。
いない人の分は代わりに誰かが引きますね💦
やれませんにしてる事を知ってるのは一部の役員の方だと思うので気まずくはないけど、やらないのに行っても何しようってなっちゃうので私は極力行かない選択肢取りたいです。
ままり
確かに、やらないのに行く意味・・・ちょっと分からないですよね😅!!
今年は立候補しない(理由も書く)っていう選択肢と、今年は立候補しないけど最終的にくじで決めるのは了承(理由書かない)っていう選択肢があったんです😂