※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長文です。我が家の家族構成 ※再婚旦那40歳 自営私 32歳 育休中長男…

長文です。

我が家の家族構成 ※再婚
旦那40歳 自営
私 32歳 育休中
長男 今年4歳 保育園 (連れ子)
次男 3ヶ月
です。

旦那さんは自営ですが営業系の仕事なので
時間があれば仕事したい!ってタイプの
仕事大好き人間です。

本題ですが付き合っているときに浮気されていて
しかも4人くらいの女性に沢山アプローチしてました。
その時はまだ会社員だったので
時間から時間の仕事だしわかりやすかったけど
自営に変わって、言ってしまえば
なにしてるかわからないじゃないですか。
朝から夜も遅くまで
ちゃんと仕事してるかもしれません。
でもしてないかもしれない。
しててもランチに女性と行ってたり
移動中は誰かしらと電話してたり
インスタの通知消したり
色々考えてると
不安になるばかりで
信用できない自分が嫌になってきました。

しかも生活費も自営になったことで
お金がなく、私の貯蓄で一年程生活しています。
その間に妊娠出産がありました。
旦那さんは借金もあるし、仕事で得た給料は
自分の経費や借金の返済に充ててます。

金もないし浮気もするし一緒にいる意味謎です。
でも親権は徹底的に争うと予め言われていて
別れることに気乗りしません。
家事育児をとても積極的にしてくれるので
一緒にいましたが、
産後ももう落ち着いて家のことは任せたって
言われたらもういよいよいらなくないですか?

それでじゃあちゃんと稼ぐかと言われたら
保証もないし、稼いでお金持てば
また帰ってこず女作るだけで
なんかほんといらん!!!!!

産後もメンタル弱弱の私に対しての理解なんてなく
寄り添うこともしてくれなかったこんな男、、、
なんで一緒にいるんだろう

ちなみに浮気は証拠はないです。
ただ確実にしています。挙動でわかるんですよね。
産後にそんなもの目の当たりにしたくないので
携帯みたり突き詰めたりはしてません。
多分証拠は探そうと思えばすぐ見つかります。
車のドラレコとか。

なんていうか戦うのがきついし
とりあえず今は我慢して育休明けるまで我慢するか。
実家は頼れないので1人で2人、がんばるしかないです。

もう馬鹿馬鹿しくなってきてきついです。
みなさんならこの状況どう乗り切りますか。

コメント

はじめてのママリ

状況が似ていて共感してしまいました、、
女の勘って当たりますよね、
その違和感は確実に黒です。
私も今度こそ信じてと思うと裏切られるので諦めて自分や子供の事に集中しようと思いました。
私も状況的にすぐ動けないので
我慢するというか自分も何か楽しみを見つけるとか。意識を別に向けて見てはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要ないなと思った瞬間にお金しっかり取って思いっきり捨ててやろうとそこだけは心に誓いました😂

    子どもとの生活に集中したいけど、どうしても疲れたり眠れなかったりすると頭でぐるぐる考えちゃいます。情緒不安定な自分がたまに出てきてしまって、どちらかというとそっちのが辛いなとも思います🥲

    • 10月7日