※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供を24時間預けられる施設を知りたい。メンタルが悪化し、介入や体重測定に疲れた。一時的な預かりでも助かる。

【子供の預け先について】

子供を24時間いつでも預けられるところとかないですか?
ここ最近メンタルが悪化していてしんどくて、子供のめんどうを見られない時もたまにあります。原因は保健センターの人達や産婦人科の人達があまりにも子供に介入してくるので虐待を疑われてるんじゃないかとか責められてる気分になってしまい精神的に参ってしまいました。訪問に来たり電話が2日に1回はあるのでしんどくて仕方ないです。さらに子供の体重がなかなか増えなくて定期的に体重計測があって私はもう関与したくないです。体重が増えるまでの間だけでもいいので預かってくれる施設が知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか!?
旦那さんは話聞いてくれてますか?
旦那さんにお休み取ってもらう事出来ないですか?

meimi♪

ご出産、おめでとうございます🎉そしてお疲れさまでした。
新生児期、本当に大変ですよね。

まずは訪問に来た時にここに書かれているその思いをすべて伝えてみてはいかがでしょう?電話が来るなら電話でも。
そしたらそれ以上介入してこなくなるかもだし、希望に合うような施設等を紹介してもらえるかもしれません。
それでも何の役にも立たず、それ以上介入して来るようなら、赤ちゃんだけを24時間預かってもらえるのは無理かもしれませんが、産後ケアの施設で、ホテルのようにママのご飯から赤ちゃんのお世話までしてくれて、その間ママはグッスリ眠れるような施設はあります。

これ以上疲れてしまう前に、もう少しだけ行動してみてください!応援しています☺️