![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんこ
まずは搾乳したものを哺乳瓶に入れて、哺乳瓶に慣らすことから始めてはいかがでしょうか。あとはミルクに慣れさせるなら、哺乳瓶にこだわらなくてもいいかもしれません。
うちは6ヶ月から保育園に預けましたが、ずっと完母だったので、哺乳瓶に慣らさないといけなくて同じように苦労しました。搾乳で飲ませて、たまにミルクにしてみたり。哺乳瓶の乳首もいろいろ試してみて、最終的に私があげれば半分くらい飲んでくれるようになるまで2週間かかりました。
慣らし保育ではやっぱり飲んでくれなくて。マグマグで麦茶を飲んでいたので、ダメ元でマグマグを預けてミルク飲ませてもらったところ飲んだみたいです。その後は2週間くらいマグマグでミルクあげてもらいつつ、哺乳瓶にも慣れさせて、やっと園で規定量飲めるようになりました。
トータルで1ヶ月以上かかったと思います😭
ママリ
大変でしたね🥲
私も大変なことにならないよう始めたんだすが🥲🥲
ミルクを飲んでくれたらいいのでマグマグ試してみます!
これで合ってますか??
りんこ
うちはスパウトタイプじゃなくてストロータイプのマグマグでしたが、こういう感じの「5ヶ月から」「初めてでも飲みやすい」とかのだったと思います。
(もう壊れて捨てちゃったので商品名までは覚えてなくて…すみません💦)
飲み口はいろんなタイプが付け替えられるのがいいかもです!