※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

なんか食費がやばいです、、今まで月に4万円、多くても4万5千円くらいだ…

なんか食費がやばいです、、

今まで月に4万円、多くても4万5千円くらいだったのに
下の子が離乳食よく食べるようになって野菜たくさん買ったりもありますが6万とかなってます、、
野菜も加工品も高くなってますよね、、

育休中なのでほんとにきついです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

全部高いですよね🫠
毎月8万くらい外食別でかかっちゃいます😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金かかりますよねー🥲

    • 10月5日
ママリ

分かりますー。
何もかも高すぎて買い物に行くのが嫌になります😭
子供には野菜たっぷり食べさせたいので、高くても買ってますが二度見するぐらいの値段ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと買っただけなのにレジであれ?高くない?てなります💦

    野菜もフルーツも食べさせたいけど高すぎて悩みながら買っちゃいます😂

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

食の我慢はさせなくないので買いますがそのくらいかかってしまいますす💦私も育休中なのでキツイです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中辛いですよねー💦
    食べ物ケチりたくなくて買っちゃいますが毎月かさむのキツイですよね🥲

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

何気に離乳食作る材料でめっちゃかかりますよね💦BFだと高いから手作りしてるのに結局色んな種類の野菜やお肉、魚買わなきゃいけないから高くなります😂😂
今は娘の離乳食用の食材のみ買って、余った野菜やお肉を使って献立決めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります!ベビーフード高いーってひーひー離乳食作ってんのに結局お金かかっててえげつない🥲

    • 10月5日