※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさん
家族・旦那

義母が半額商品を頻繁に持ってきますが、どう思いますか。受け取るべきでしょうか。

隣に住んでいる義母が頻繁に、スーパーの半額商品をお裾分けと、持ってきます。このご時世、ありがたい事なのかもしれませんが、半額の漬物、半額のお肉、半額のお惣菜、、、
どう思いますか?
ありがとうございます。と、受け取りますが、、、😅

野菜など、安かったから〜とか、半額ではない商品も買ってきてくれたりしますが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

傷んでるわけじゃないなら、半額に関しては何も気にならないです!

はじめてのママリ🔰

私ならありがたいです!物価高なので
半額でも貰えるなら嬉しく思います😂

ママリ

半額買いますが、自分なら人にあげるのにわざわざ半額の物買って渡しはしないです😂

はじめてのママリ🔰

義理の祖母がそうです。
半額のお弁当を、冷凍しておけば大丈夫だから😊とたくさんくれるときがあります。
正直、困ります…
好みが違うし、冷凍庫パンパンになるし、冷凍すると味が落ちるし…
すごいときは、ダンボールいっぱいにお弁当やお惣菜を買ってきたこともありました😂
旦那が何度も注意してくれて最近は落ち着きました。

相手は良かれと思ってやっているからこそ、「いらないです」とは言いづらいですよね😢

たこさん

迷惑です…
半額=当日中に食べるしかない…ので予定外のモノを貰ってもストレスにしかならないです😥