※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建て都市ガスの方にお聞きしたいです今賃貸プロパンで、プロパンでも…

戸建て都市ガスの方にお聞きしたいです

今賃貸プロパンで、プロパンでも大家さんが安くしてくれてるからなのかそこまで高いと思ったことありません

戸建てになったら都市ガスなのですが
光熱費いくらほどになるのでしょうか🥹

お風呂も賃貸より大きくなりますし
水道代上がりますよね🥹

コメント

ティアラ

都市ガスです🤲´-
冬は9000円しないくらいで
夏は2000円でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬は一万いかないのですね🥹
    夏は毎日暑い日も湯船溜めてその値段ですか??

    • 10月5日
  • ティアラ

    ティアラ


    夏は基本お湯溜めません🤲´-!!!

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    シャワーのみで2000円!

    プロパンしかわからないのですが
    都市ガスって安いんですかね?🥹

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

真冬以外は4000〜6000円くらいです

真冬は毎日床暖と浴室暖房も使うので2万超えるくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真冬以外は毎日お風呂溜めてその値段ですか?🥺

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真夏は毎日ではないですがシャワーだけが増えてますね💦
    でもジム帰り、仕事帰りなどで1日に2〜3回浴びたりする事も多々あります。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏はシャワーのみになりがちですよね!

    プロパンしかわからないんですが
    都市ガスはそれでも安い方ですか?🥺

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都市ガスよりプロパンの方が高いみたいですね。

    床暖や浴室暖房を使わなかったら冬場はもっと安いと思います。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!そう言いますね。
    なんにしてもプロパンよりは安いならそこまで気にしなくても大丈夫ですかね🥺

    • 10月5日
まめ大福

賃貸プロパンで夏でも10,000円前後でしたが、今年の夏は1000円ほどです
エコワンを導入しているので参考になるかわかりませんが‥
水道代は少し高くなったかなくらいです
浴槽も腰掛けがあるタイプで節水されてます(夫は普段は浸からないので平日は私と子供達だけなので少なめにしてます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の夏は1000円ってのはプロパンの話ですか?🥺

    • 10月5日
  • まめ大福

    まめ大福


    都市ガスです。

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり安いですね!
    夏はシャワーだけとかでしたか??

    • 10月5日
  • まめ大福

    まめ大福


    夏はたまに湯船を張る程度です
    コンロもIHですし、給湯器が電気とガスのハイブリッドなので更にお安いんだと思います!
    ほぼ夏は基本料金のみでした☺️

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    IHだったんですね!
    参考になります!😊

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

戸建てプロパンです。

ガス代夏場3000〜4000
冬場7000〜8000

電気1.3〜1.5万
水道夏場7000円
冬場8000円2ヶ月に一度です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人家族ですか??🥺

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    五人家族です

    • 10月5日