※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【義母の過剰な愛情について】義母が私の息子を自分の子供のように扱う…

【義母の過剰な愛情について】

義母が私の息子を自分の子供のように扱うのがほんとに嫌です。
出産前から初孫フィーバーで産まれた後も苦労するだろうなとは思ってましたが…

とりあえず義実家に行くと私は全く息子を抱っこできません。義母が勝手に見える位置ですが自分の部屋に息子を連れて行ってベットに一緒に横になってしまいます。
親戚が集まった時は他の人に息子を抱っこしてみな!していいよ!とまるで自分の子供かのように言ったりします。
また息子を抱っこしたときに自分のことをママだよーと息子に言ったりしてほんとに不快です。
義母は今うつ病で仕事を休職しているので息子がほんとに生きがいみたいなんです。そんな義母にこんなことを思ってしまうのはほんとにダメな嫁だなーとか思ってしまいます。
ですがイライラ、モヤモヤがすごくて私がおかしくなりそうです。
旦那は間に入ってくれますが義母が強い、うつ病のため強くは言えないみたいです。
ガルガル期もあると思いますがモヤモヤを改善するには我慢するしかないのでしょうか?

コメント

ママリ

うちの義母もいまだに義実家に行くと息子を離さないですよ〜😅
子供はこうすればいいの!という昔の知識をひけらかしてきますし、あれはダメ!これはダメ!と口出ししてきます😅
ただ孫が可愛い気持ちも分かるので、義実家にいる間は我慢してます!
どれぐらいの頻度で会ってますか?
うちは産後は1週間に一回で、今は1ヶ月に一回まで減ったのでなんとかやれてます!
お義母さまのうつ病は気の毒ですが、たらふくさんも気が病んでしまったら困るので、会う頻度などは旦那さんに相談した方がいいと思います😊

あとは定期的にこうやってママリで吐き出すと良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり我慢も必要ですよね😢💦息子のおばあちゃんを奪いたくはないので旦那に相談してみます!
    ありがとうございます🙌

    • 10月5日
N

うわぁ〜モヤモヤしますね🙃

うちは義母と仲良しなんですが、初孫って事もあって、親戚の集まりの時には連れていかれました😂
ただ息子が私じゃないと泣き止まない事も多いので戻ってきます😇笑

義母さんが自分の事をママだよーはドン引きです。
うつ病は気の毒ですが、何をしてもいいって事じゃないと思いますし、主様が命をかけて産んだ大事なお子様です👼

どうにか会う頻度を減らしたり、本当に嫌なことは旦那さんからでも伝えて欲しいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ生後2ヶ月なのでだれにでもニコニコしちゃうんです😢💦義母が抱っこしてないでも義母は話してくれず…笑
    旦那に頻度の相談してみます🙌

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

笑いながら私の子ですよ〜😆と言ってください(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また次言われたら行ってみます🤣

    • 10月5日
らん

うつ病じゃなくてもヤバそうな義母です💦

やはり一番いいのは会わないことでしょうかね!
なにかと理由つけて、断って…半年に2回くらいでおちつきたいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    半年に一回は理想的すぎます笑笑!
    そんなに減らせたらめっちゃいいんですけどね😢💦
    義母が原因で旦那と喧嘩になるのでほんとどうにかしたいです…

    • 10月5日
ママリ✨

私ならですが、やばそうな義母なので、そもそも会いに行かないです💦
旦那に何か言われても「命懸けで産んだの私なのに毎回気分悪い。いくらうつ病でも許容範囲じゃない。イライラするし、嫌いになりそう(このまま行くともっと)だし、しばらく会わない」くらいは言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に義実家あまり行きたくないことは伝えているのですが、俺と息子だけで行くよと言われてしまいます😓
    いや、息子を連れてかれたくないんだよと思いつつ旦那もあわせたいんだなーと思うので毎回言い合いになり喧嘩になっちゃいます😨
    なるべく会わないように出来ないか話してみます🙌

    • 10月5日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    「話聞いてる?私が会いたくないのはもちろんだけど、精神的に不安定、母親の私に配慮もなく自分の子どものように関わるのが嫌で子どもも会わせたくないんだけど」
    ってキツめに言います💦

    • 10月5日