※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームの計画をしているのですが、①リビング階段、玄関先から入る階…

マイホームの計画をしているのですが、
①リビング階段、玄関先から入る階段
②キッチンはフルフラットか、腰壁あり
③お風呂トイレ窓あり、なし

皆さんどちらにされましたか??
私は①は玄関階段②はすごく低めの腰壁あり③は窓無しでもいいかなー?と思っているのですが、夫と全て反対で😂

①②どちらのメリットデメリット教えていただけたら嬉しいです!

コメント

まー

①は平屋なので階段なし
②フルフラット
③風呂トイレ窓なし

です。

miffy

①は平屋なので階段なし

②はフルフラットで前面収納にしてるのでよく使うものの収納に便利です!

③はお風呂トイレともに窓なしです🙌

ママリ

階段無し。②フルフラット③窓ありです。朝にシャワー使うので明かり取りとトイレも明かり取りと窓開けたい派です。
フルフラットは汚ければ目立つ!掃除しなきゃと思うので綺麗に保てます😂

かふぇらて🔰

①リビング階段
②壁あり
③窓なし
①匂いの強い料理する時は2階のドア閉めたほうがいいのと、子どもが大きくなって友達連れてくるようになったら変な格好できないなーとは思ってます😂
寒さなどはあまり気にならなかったです!メリットは将来子どもが必ずリビング通って自室に行けるようにしました!
②メリットはやはり目隠しでデメリットはいまのところないです😊

minari

①ホール階段です。私はプライベート感重視で、リビング通らないと2階に行けないのは嫌だったので。
②腰壁有りです。前面にニッチをつけてタイルで装飾、お部屋のアクセントになってます☺️可愛くてお気に入りです♪あと、私がキッチンで作業していると、子供がダイニングの椅子に乗って覗いてくるので、フラットだったらたぶん乗り越えて来るかなと😂
③両方窓ありです。賃貸でトイレ窓無しで問題無かったのですが、やっぱり窓が有ると外光入って気持ちいいです✨メリットとしては、気分だけの問題かな?と思うので、掃除とか気密とか考えると無い方が良いのかな😅私はどこでも光取り入れたい派なので😌あとは、外観的にも、のっぺりするので窓欲しかったのも有ります🏠

まめ大福

①階段なし
②フルフラット
見た目が私は好みなのとLDKが広く見えます
前面収納も活躍してますし、キッチン正面がリビング入口なので買い物から帰ってきて荷物が置きやすいなどがメリットです
私は物を置きたくない、必ずキッチンリセットしたい派なので特に散らかっているとかのデメリットもないです
③どちらも窓ありです
採光と換気、私が閉塞感が苦手、夫婦共に明るい家が好きなのでつけました
24時間換気で換気されていると言いますが、たまに窓を開けて換気すると気持ちが良いです
また、お風呂はうちは長女がしょっちゅう暑い暑い言うのでそういった時も開けてます(覗かれない仕様です)

ママリ

①玄関近くからの階段です!
旦那が夜勤のある仕事なので、リビングにいる人とすれ違わずに生活できるようにしました😊
今のところデメリットを感じたことはありません🍀

②腰壁無しです!
見た目がスッキリしますが、片付けが面倒な私には向いてませんでした😂
いや、来客時に隠すことなく綺麗になるから逆に良いのかも…笑

③両方窓ありです!
夏場は浴室に洗濯物を干して窓を開けておくとよく乾きます✨
あと大掃除の時も洗剤の匂いが籠らないので助かってます☺️
トイレもなんとなく換気ができるのであって良かったです!
デメリットは…たまーに掃除が必要なことぐらいです🍀

はじめてのママリ🔰

これから建築予定です✨
①平屋なのでなし
②フルフラット
③窓なし

です🙌

見た目スッキリするし、展示場みたいでかっこいいからフルフラットにしました✨

ママリ

①玄関から入る階段 リビング階段は寒い!暑い!
友達がわざわざのれんをかけてました。

②腰壁あり  キレイに保てないので

③窓ありです。
個人的には気分的に窓開けたりしたいので!朝風呂、昼風呂のときに気持ちいいです。

もこもこにゃんこ

①玄関からリビングに入り、また扉から出て階段です。
一応、帰ってきたら顔を見たいと言う理由です。
扉があるので冷暖房や音なども問題ないです。

②フルフラットですが、ダイニング横並びでダイニング側に胸高の壁を付けました。
ダイニング側にニッチを作りコンセントをつけたので便利です。
キッチンが丸見えにもならずとても良いです✨水もダイニング側に飛ばない!
私はシンク前の立ち上がりがあるとそこの掃除とか面倒で😅
フルフラットの方が掃除が楽です。後、向かい側からもお皿とかシンクに入れれるのも良いです。反対側から水も使えるのも良き💕

③どっちも窓有ります。
うちは洗面脱衣所に窓がないのでお風呂からちょっとでも光を入れたくて😊明るい時間にお風呂入ると気持ち良いですよ✨
トイレは無くても良いのかも?と思いますが、なんとなく閉塞感なくなったかな〜と思います。

はな

①平屋で階段なし(子供部屋は玄関からいける)
②フルフラット
③窓なし

ズボラなのでキッチンの腰壁はかなり悩みましたが、キッチンは見た目で惹かれて選んだのに見えないのは意味がないし、来客滅多に来ないし、腰壁あるとむしろ安心して散らかるし、と思って思いきりました。

今月着工です。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
お一人ずつにコメントできず、申し訳ありません🙇‍♀️
みなさんのコメントを参考に、色々決めていきたいと思います!!
ありがとうございました❣️