※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リ
子育て・グッズ

母乳をやめる方法や、完ミにするタイミング、1ヶ月後の母乳量について悩んでいます。量は自然に減るでしょうか?

産後8日目です

どうしたら母乳とめれますか?😥
吸う力が弱く搾乳してからじゃないと母乳あげれなくて、ミルクと混合で、その手間が苦痛です
1日2、3回母乳であとはミルクなのでもう完ミにしてもいいかな、でも1ヶ月は搾乳頑張ろうかなとか考えてます

一ヶ月後には量も減って自然と止まりますか、??

コメント

deleted user

その気持ち分かります💦
やっぱり吸わす頻度を少なくすれば段々減ってくると思います😣

  • リ

    睡眠時間も短い中でなかなかきついですよね💦
    頻度少なくするのが1番ですよね🥲

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

張っても限界まで我慢してとにかく冷やしまくってたら止まりました!

  • リ

    冷やしてさらに我慢するのやってみます😭😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月4日
👦🏻👶🏻

上の子の時、徐々に上げる回数と量を減らして産後1ヶ月で完ミに移行して、乳腺炎にもなる事なく(出がいい方では無かったため)止まりました!!が、即生理きて複雑でしたね🤣